海の話。 | 高野 愛のブログ

高野 愛のブログ

高野愛 official blog

ぜんぜんYouTubeを見ないタイプでしたが

最近

さかなクンチャンネルにハマっています。

高野です。


さかなクンの描く
お魚の絵が好きです。

すごい。

いや、

すぎょい。


お魚が好きです。
さかなクンほどではないですが

水族館も大好きだし
ダイビングも経験者です。

ダイビングはもう何年も潜ってないし
もともと経験本数も少ないので
大好き!とまでは言えませんが

お魚の泳ぐ姿を見るが好きです。
あと、海中でふわふわするのが好きです。


海への憧れと
空への憧れ。

どちらも計り知れないからこそ
憧れるのかもしれないですね。


ダイビングは
すごくわたしの中で大きなチャレンジでした

海の中は果てしなく広くて
仲間と潜るわけですが
基本は自分で行動します。

しかも、命は背負ってる酸素ボンベに託すわけですから
今までで一番
命がけのチャレンジでした。

最近宇宙の漫画を読んでて思ったのだけど
そういう意味でも
海は空(宇宙)に似ているなあ

初めて潜った時に
「あ、海って空なんだな」
って直感的に思ったことは強く覚えています。

そこに飛び込むには
自分だけの力では無理ですからね

ダイビングをした思い出は
美しい景色もあるんだけど

その時間を向き合った
恐怖とか
海中を飛んでるような高揚感とか
綺麗な世界の中で
すごく孤独っていうか
自分しかいないという感覚。


なにが言いたいかわからなくなってきましたね。


ダイビングは趣味ではないです

ある意味修行っていうか。

自分の小ささと
自然の大きさに対面する時間。

またいつか
勇気を出して潜りに行きたいなあと
ふと思った夜でした。




いつか行った沖縄の海