堺雅人さん

1600年以前と以降を区切る

タバコ🚬論

孫悟空の觔斗(きんと)雲という知識の移動を駆使する

軽やかな思想 猿🐒

いいえ、いいえ博識な堺雅人様なら、悟空とは言わず、「美猴王」(びこうおう)でしょうか

銀座へ向かう車両の席で、電子書に向かう。

 

自在、自由、軽やかに、その思いが語られる。

何度も、何度も、STOPして、

語りの言の葉の奏でる「世界」に

その奥行きを量る。

通り過ぎ・られませぬ・のじゃ、歩が止まる。

 

あぶらあげ  で、

これは電車内では読めぬ

正座して、味合わねばと・・

定義山西法寺、平貞能(たいらのさだよし)に繫がるのですよ

飛ぶのですよ、あぶらあげが!

〆は「仙台でおいしいお揚げをいただきました」で、チョン。

 

すこやかでも、彼は、「すくやか」「すくよか」と大和言葉の語源へと

觔斗雲駆使

そして『徒然草』の兼好さんを お呼び出し。

良きと悪しきを「すく」であらわす、すこやかな時間へと語る。

 

3年半ぶりの銀座ライオン前で、マッチング

黒生小を駆け付け、1杯。

きゃあきゃあわあわあで、

並木道の「天ぷら 専門店」へと、繰り出す。

 

 

車海老さん二種

生きてますと、低温保管状態

2様

まず、頭 カリカリ

 

椎茸さん、美味しいい・・・・・

間合いをとって

絶妙に、次が揚る

この緩やかでハリのある時間

 

野菜コースと

魚貝コース

 

野菜に致しました。

 

量は少ない

だがしかし、

眼福で、

既に我は満腹

されど牛にも負けぬ

別腹・始動

 

 

とうもろこしも

黄色い未来と

白い、シルクスィート

蓮根は、

かのTVでおなじみの

「れんこん三兄弟」

あんれまあ地場産ではありませんか!

 

お芋さんは千葉の紅あずま

皆さん

お友達ですわ

 

 

帆立の天ぷら

 

トリュフ塩でいただきます。

 

 

初物

銀杏

全て、生産地の説明ありでしたが、全部すっぽ抜け(笑)

 

銅鍋の太白胡麻油が金色に光ります。

食レポは苦手ですが、

衣が、ミルフィーユの一皮のように薄いのです。

穴子さんは苦手です・が、私は勿論スルー

彼女たちは、サクサクと食します。

 

 

油粕1片すら残っていない銅鍋の中から

 

水琴窟の音色が響きました。

 

箱根 佳ら久の

「六つ喜」でずっと以前に味わった

味覚・触覚・臭覚・視覚

 

そして

聴覚が

心を喜びで整えました。

 

ささやかな量の食材を

すこやかな

すく・・・無駄のない美しさ

迷いのない調理で味合う。

料理長さんお見事

 

 

かき揚げでお食事は

天丼、天茶、天パラ、白飯とかき揚げから選びます。

天茶だすわ

 

そして

自家製のアイスクリーム

 

メンバー

1名様は、山王病院の人間ドッグで、高脂血症判定

1名様は、高血圧症・危険点滅

そして、麻呂ちん、頸ネック

なのにーーーーーー、

明日から食事療法スタートの友の企画

天ぷらを目の前であげて戴く

コース料理ご所望

 

私、夏に天ぷらだけで、うふぇーーー

友は、猛者で、天ぷらは自宅で食するのではなく、専門店でしか食べないの

ではなく

(作らないのではないか!)(笑)

その意味が解り申した。

 

 

雲丹の天ぷら

ぶ厚いお芋さんの時間をかけた天ぷら

そして

油の水琴窟の音色

天ぷらは日本の食の文化です。

(あは、レポーターは無責任な傍観者ですねん)

 

 

 

 

すんません

文・堺雅人

ぶっ飛んだあ

 

天ぷら報告の

ミステリーという勿れですわぁ^^^^^^^^^^ぁ

 

この六喜を忘れまいぞ、天ぷらは1年間、食しませぬ

( ^ω^)・・・( ^ω^)・・・言ってみただけです。