ゆったりこーんの
9時の予約の朝食から
2日👀スタート

 
 新鮮サラダ、生野菜も良いですが
野菜は、温野菜がグーーーです!
 
 
 
白飯のお友達でーーす。

 
 

 
 

 
本日は
奈良さん、奈良屋から奇襲。。。。。
いざ、信州中野へ GO
 
 
 
 
登って 降りて
降りて 登って
 
この時点では、気がつかんかった。
 
2泊目も奈良屋さん連泊ぞ
 
この道、来た道、戻るんじゃわいなぁ
USOP
 
 
 
 
 
食べた奈良屋の朝食が全部、出てしまうぜよ
ヨイショじゃねぇヨン、運転が下手なんでは?
 
 
 
酔いまして、プリウスも私も静かに、走行中・・・・・・
 
 
 
 
 

 

熱いメッセージを思う。

VIVANT、「明るい未来を信じ、今を耐える」

二役ながら、お市と画する、真っ赤な口紅の傲慢な 茶々

 

戦国乱世を宿命に怯むことなく、賢く強く生き抜いた濃姫(帰蝶)様

 

手元にある『時の娘』ジョセフィン・テイ

下手な人生論よりも『枕草子』原文

 

ただ過ぎに過ぎるもの

帆をかけたる舟。人の齢。

春、夏、秋、冬。

 

そうです、秋です10月です!

神無月(神の月)です!

多くの本を読み、多くのことを考え、多くのことに感謝して

少しでも、この国の歴史を形成した命に

恩返しが出来ますように。

 

ああ

ぎもちわるい