VANTが終わって

ロスロスで、

堺雅人さんの真名語りと

何故か、下巻からの『私はスカーレット〛林真理子

それ、ずるいじゃんと思いつつ

まあ、源氏物語六条御息所語りの前歴があるもんねと

 

 

 

 

落語家の立川志らく師匠がマスコミをSNSで痛烈批判した。 

「現在 正義を翳している芸能記者達に問う。

あなた方も知っていたんだろ。

何故声を上げなかったんだ? 

巨悪に立ち向かっていくのがジャーナリストの使命なのではないのか」 

 

「どうして喜多川氏が生存中に戦わなかったのか答えてほしい。

生きている時に今のような記者会見が出来ていたら

被害者の数を少しは食い止められたんだよ。おい!」  

 

東山新社長を責めたマスコミに対し、ブーメランで跳ね返ると指摘した。 

 

「言っていいとなったら途端に正義を振りかざす。

知ってて言わなかったら、みんな同罪」

 

ジャニーズのタレントの報道番組起用などを批判してきた元芸人で

作家の松野大介氏も言う。 

「あの場にいた芸能記者はよく良心が痛まないものです。

あなたたちは知ってたんだよねと言いたい。

NHKが被害者への補償が済むまで新規の契約は見合わせると会見したが、

地上波は全局、会見を開いてジャニーズとの癒着をすべて明らかにし、

謝罪すべきです。それは大手新聞や芸能リポーターも同じ。

 

 

そう「悪いのはテレビ」

新社長や副社長の過去を糾弾して、被害者を救済出来るのか

知っていて、報道しなかったのは貴方たちも同罪ではないか。

 

SVUがシーズン24 22話 終了。

同じ番組が20年以上も続いている。

レイプ、性犯罪がテーマ。ドラマだけど教訓は得られる。

権力者には、法が味方する場合があるが、法廷では、被害者の勇気ある、それはほとんど生活の基盤を失うカミングアウトでもあるが、審判が下される。

国会答弁と同じだわ

自分は有能、目立ち、追い詰める。

被害者の救済よりも、まず、我ありのアピール。

これからどうすべきかではなく、今までのスキャンダルの発掘と蒸し返し。

 

 

誰もかれもが

バレエ 後だし孔明「だろうと思った」「そら見たことか」等と、後になってから、以前から知っていたかのように口出しする輩)

( ^ω^)・・・後だしコメンテーターとも言う

 

バレエ 了解道中膝栗毛だわ(もうあなた方の質問は聞き飽きた、わかったわよ)

 

バレエ「報道の自由」の錦の御旗で

公共の電波、垂れ流ししないでください

 

ごまめの歯ぎしりですけれど^^^^絶望

 

 

本日、公休の代わりに、送金業務の為、代休です。

人形町か

室町か

銀座でも、気分転換に徘徊してきましょうか・・・・

暇そうな、友、物色中(笑)

 

 

ラインが届くまで( ^ω^)・・・

 

スノボスノボスノボスノボスノボグラサン

 

そうだ!奈良へ行こう!

お奈良の便々弁、悩める 

奈良のムキーインキンおか鵜皇子殿を

おちょってこようぜよ晴れバレエバイバイ