暮れになりますとお忙し
予約がとれたそうで、急遽、富士霊園経由、伊豆へ
湯旅二泊三日。
 
GO GO GO 車カエルハムスター車
コツメカワウソ、ガチャポン みっけ
(ずっとケツメだと思っていました、失礼m(__)m)
コアラ
助手席で、ワインを楽しんでいたらgu---gu---赤ワイン白ワイン睡魔ドーン
 
バレエ
はい、到着
アハハ!、海老名からずっと爆睡
疲れていたんだわ
連チャン旅だもんね
富士霊園は、今日も小鳥の声と、微かに富士サーキットの爆音が響きます。
 
静かに、富士の裾野で眠る魂と
駿河の国の生を謳歌する、命。
 
お母さん
お久し振り・・・今年は、あと1回、来れるかな?

生前、どの様にご活躍しようと
病魔と闘い、力尽きようとも
3歳であろうと
25歳であろうと、50歳であろうと
88歳であろうと
どうしようもない、偽善者若しくは、人格者であろうと
ここでは
皆、等しく、魂を休めている。
明るい、駿河の富士山「黄泉比良坂」でございます。

今日のお宿、2泊、お世話になります。
 
よろしゅう
お頼み申し上げまする
 


で、身ぐるみ、取っ払い鏡

サーフィン浮き世と暫し、おさらばよんスノボ

お仕事モード(大したお仕事はしていません)解除ぞハサミ

電話にはデンワ・・スマホなのですまんなバレエ

 

お家のような一棟のお宿でごんス。

 
おおおおおお、マジ、初めて体感!
アドマイヤさんが、牧場で寝枕にしているCMはみましたが、これが、馬も人も
ダメにする Yogiboでごんす。
んんんもおおおおおおう、起き上がれなくなるほどの快感とぐーたら楽ちんぞ
癖になるぅ