生まれて初めて
戴きました、お豆腐のスムージー
 
お魚は干物か燻製か
お頭が付いていますとシシャモ以外は食べられませぬ
されど
鰯のコンフィは、骨まで完食!
 
 
魚沼産コシヒカリです
それも、正真正銘です!
 
んんもおおおおおお、白ご飯だけで、土鍋一杯、窯一杯、行けますぜぃ
茨城も、ミルキークィーンというネーミングの美味しいお米がご自慢ですが
・・・連合いが元農家の長男で、脱農家ですがーーーーーーぁ
地代として、年貢米が大量に届きます。
ででで出べそ、親類、縁者、兄弟末裔、甥・姪・友人・ワンコ友に
新米の玄米30kどかーーんは、絶不評です!←タダなのにねクチョーーーーーー
因みにワテラ夫婦でおバカは、未だに古古古米に太白胡麻油を足して、
美味しい!と連発の味音痴ですが、これは素晴らしかった。
 
 
きのこ鍋も
お味噌汁とは一味違う、胃腸への思いやり
 
 
この飛竜頭のさく・ふわ・トロリのすんばらしさよ
甘み 旨味 香り が風立ち上る 繊細さです。
 
 
只のがんもなのに、只者ではない!
 
連泊の朝でしたので
 
ほぼ ダイニング 貸し切りでご羽👅。
 
 
湯冷めしないように
 
暖炉に火がともりました。
 
 
 
午前中
ゆっくりと自室で、物思い
「イクイノックス」の馬生を思う
馬名の意味は(昼と夜の長さがほぼ等しくなる時)

父はキタサンブラック

名門、名家、今最強の初年度産駒

皐月賞、ダービーは僅差2着なれど、レコードまで飛び出すG17勝ぶっちぎりの4歳馬

なのに

なのに

4歳で引退、種牡馬生活に入る。

 

やさぐれのオルフェも希代のゴルシも

何はあれ、Salineroがいない。

アーモンドアイだけが、私の行く手の一等星だったのが

俄然、どんなに馬群に揉まれても、お顔のマーキングのブットさで

おおおイクノのイクイ君ではあ~~りませんかと、見っけ

 

人間のエゴで、儲け主義で、天性の「走る使命」を4歳で閉じざるを得ない理不尽さよ。

ロマンを潰し、お金儲けの種牡馬の過酷な生活で

君は走る喜びを忘れていくんだね。

 

億単位のお金が動く

アーモンドアイとイクイノックスの子が、また、欲塗れの金色道を歩むんだね。

 

 

 

 

Salineroが呟く

盟友トーティラスもそうだったよ

オリンピックでの名誉より、10億円のお金が動いて

種牡馬になったけれど、子は父の輝きを再現出来なかった。

スポーツは栄光の先に、お金が発生する。

競馬は速さを競うスポーツではないんだよ。

ビジネスなんだね

アンキーさんのおかげで、兄貴分のボニーも僕も騙馬で投資の対象になる

血統ではなかったから、充実した馬生を過ごせたんだ。

 

Totoの無念を 強すぎた故の、イクイノックスに重ね

 

昼と夜の長さがほぼ等しくなる時、噛みしめる。