100 | =::ほわほわ::=

=::ほわほわ::=

=時々更新 のんびりブログ=

今月は何をしていたのか?というくらい

あっという間に10月が終わってしまう。


運動会が終わったあと

園としては、ご褒美的な感覚なのか

遠足(大型バスで移動)やピクニック(徒歩で移動)があったり

お母さん達は運動会係のお疲れさん食事会や

ボーリング大会があったりで

楽しい行事盛りだくさん!でした。


そんな中、息子は風邪からの発熱があり

11月に入る前にやろうと思っていた七五三行事は延期に。


元々、風邪を引いてしまって耳鼻科へ行ったのだけれど

行った晩、いつもより多く夕食を取って

「今日はすごい食べたね!」なんて喜んでいたのに

布団に入ったら頭やほっぺが異常に熱く

計ってみたら38.9度。


子供って本当に先が読めないな。と実感。


同じクラスに胃腸炎になった園児がいて

もしかして移った!?と不安になって

息子にお腹が痛いか聞いたところ


「いたい・・・・」


これはやばい!と翌日小児科で診てもらったら

「ただの風邪ですね。耳鼻科の薬で大丈夫」の診断が。


ちなみに病院へ行く前に計ったら37.6度。

病院で計ったら36・9度。


結局、小児科の病院からは咳止めの薬を貰っただけ。


そして、心配だった腹痛だけど


私「お腹も痛いと言っているんですが」

お医者さん、お腹をトントントン。


お医者さん「うんちが出てなくてお腹が張ってますね(笑顔)」

私(失笑)。


帰宅後、無事にうんちが出て腹痛は治まりました。

先生、正解!さすがだわ・・・。


ただ、夜になって熱が出てしまい

解熱剤が無い状態で慌てたけれど

冷えぴたの体に貼るタイプをあちこち貼ってみたら

翌朝には熱も下がっていて、一安心でした。


そんなこんなで幼稚園を2日間休んでしまったし

なんだか慌ただしい日々を過ごしていたな。



タイトルの100ですが

ボーリング大会2ゲームやって

2ゲームとも100超えしたのだ~~!


30年前にやった時にガーターばかりで

それ以来、(心がやさぐれて)封印していたボーリング。


ダメ元でやってみたら

スペアやストライクまで出ちゃって

今年の運を使い果たしたと思っております、はい。


あっ、あとライフのネコ耳ちゃん、ゲットできました(つかれた)♪


アイランドが適当にできる船クエなので

気ままに楽しくやっているけれど

ワールドはやっぱり鬼畜的クエ進行だと思う・・・・・・・・・。



では。