ポータブル温冷庫 | トミエモンつれつれ歳時記

トミエモンつれつれ歳時記

愛犬ココア・熱帯魚・あれこれ野菜をこさえたり、2015年更新した愛艇ロシナンテⅢを駆って、海釣りヘタの横好きで楽しんでいます。

 

ポータブル温冷庫がリサイクルショップで傷なしで3300円と安かった。

 

 

 

 

傷もないし綺麗でした。

 

安い理由は説明書無し・ACコードは付属してるがDCコードが無い。

 

また棚板が無いからである。

 

こういうのはACもDCコードも規格があるので、手持ちのが合います。

 

保証が1か月付いてますが、買ってすぐに電源をAC・DCともに試すと問題なく稼働。

 

当たり前だが・・。

 

 

手元にあるアクリル板を加工して棚をこさえることにしました。

 

 

 

 

まずは幅を図ってカッターで、切る場所を両面からしっかり溝をつけました。

 

 

 

次に丸サンダーでカット。

 

 

 

バリは後で、丸サンダーのサンドペーパータイプので除去します。

 

 

 

このアクリルはエル字になってるのでこれも利用できないかと残しましたが、

 

残すと蓋ができないので、結局カットしちゃいました。

 

 

 

 

 

庫内の棚はテーパーになってたのを後から気づき、

 

 

丸サンダーのサンドペーパータイプで削りました。

 

 

完成!釣り用に寒い時は暖かく保存できるから

 

 

お弁当がちべたくならなくてええわ。

 

 

 

ペタしてね