24w2d。検診。 | 小さなハート〜天使になった息子と地上の娘〜

小さなハート〜天使になった息子と地上の娘〜

先天性心疾患(左室型単心室・大動脈縮窄・完全大血管転位)をもって生まれた息子。病気と闘う姿は勇敢で誰よりも頑張り屋さんでしたが、2014.12月天国に旅立っていきました。精一杯生きた命、生きた証を残しています。天使ママとなり、2人目育児に奮闘中です。

昨日はベビの検診日でしたニコニコ


大学病院でOKがもらえたので、近所の総合病院に通えますルンルン


風は少し冷たかったけど、天気も良いし歩いて病院へ。


以前診てくれていた若い女医さんは先月末に退職されていて(聞いてはいたけど)、今日診てくれるのは新しく来られた先生。


いつもなら30分遅れは当たり前なのに、今日はなぜか待ち時間なくスッと呼ばれましたびっくり


待合には何人かいたから、呼ばれるのはまだもう少し先だろうと油断してボーッとしていた私タラー


呼び出し番号に気づかずにいたら、助産師さんに呼ばれてしまった


今度の先生も女医さんだけど、ベテラン先生って感じで雰囲気も優しそう


「間が空いてたから、どうしたのかな?と思ったんだけど…」

と言われたので、


え??
カルテに書いてるはずなのにな?と思いながら

「大学病院で診てもらってたんで…。
もう大丈夫って言われました。」

 と言うと、カルテと合致したのか


「そっか、K医大で診てもらったんですね~。
診てもらっておいて良かったと思います。」
と。



エコーで、よく動いてる姿を見せてくれたベビちゃん


顔が映ると同時にニマ~と口を開けて笑ってる(…ように見えてるだけだけど)


先生も「あっ、笑ったね~」

と、すかさず写真に残してくれました


ヤバい、笑ってる顔すごく可愛い


手を口元に持ってきて指しゃぶりをしようとしていたり、
エコー見て癒されました



体重も今は690gでほぼ週数通り


胎盤も少し中心より左寄りだけど大丈夫とのこと。


臍の緒も少し細く見えるところもあるけど、問題のない程度だそうです。


エコーが終わって、さっきの笑ってる写真をくれた先生。

しかも4D


4Dって別料金のところが多いって聞くけど…


後で料金見ても変わらなかったので、エコー料金込みで貰えたようです。


ラッキー


すぐ旦那に写メを送る。


返事が来たけど、
「見ても笑ってるのかどうか分からん」だって。


まったく男ってやつは…チーン


家に帰ってきてから改めて、 
「ほら、よく見て!笑ってるやん!」
とエコー写真を見せつけました。

やっと
笑ってるのを納得してくれたけど


胎動もポコポコからトントンドコドコに変わってきて元気の良さを感じられる日々です。


元気アピールしてくれてるベビちゃんに感謝


この調子で何事もなく成長してほしいな。



ママはもう可愛いわが子を失いたくないよ…



そして、
次回からは2週おきの検診になりましたウインク

仕事の関係で今回は3週後の予約になっちゃったけど…


いつもより早く会えるの嬉しいな







にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産(天使ママパパ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村