今日は、三ヶ月に一度の脳外科、受診の日。


リハビリ病院を退院して二度も痙攣をしている、kちゃん 今の主治医は、急性期病院の医師です。


約一年前までは、娘と三人で病院へ行かないといけなかった。


kちゃんは、病院での長時間の待ち時間、清算の待ち時間、薬の待ち時間、


待つという事が、出来なかった


それが、今では私と二人でもOK 『ここで待っといてよ』っと言ったら


『うん・ううん』って待っていてくれる。得意げ



主治医 ○○さん、調子どうですか?



主人 ぼち、ぼぼち



主治医 すごーい。○○さん。映画どうでした。(相棒を見たので)



主人 うううん、よかった。



主治医 ○○さん、やっぱ、すごいです。会話になってますよ。



主人 ニコニコ ニコニコ ニコニコ ぼぼぼぼ・・・



主治医もびっくり です。


血液検査も「まったく問題なく」 また、三ヶ月後に受診です。


主治医が『○○さんは、会うたんびに良くなってますねぇ。』って言ってくれた。


今の私達、夫婦にとっては、うれしい言葉です。


kちゃんが病気になった時、子供達と決めたことがある。


あきらめない・あせらない・気長に




kちゃんを看て行こうって、まだまだ、これからだけど


この三つの言葉を忘れずに・・・・・がんばるよ