口腔マッサージ | 月のベンチ

月のベンチ

両親の闘病記


元旦と言えども、私にとってはふつうの休日。


朝、お餅を食べた以外は変わりなく病院へ。。。



職員さんや同室の患者さんご家族、

元同室の患者さんご家族と新年の挨拶を交わしながら

母の自主リハビリとマッサージ。


途中、師長さんが来て、母が緊張から舌や唇を噛んでしまう件について話す。

口から食物を摂取していないため、

どうしても舌の機能や動きが衰えてしまう。

緊張が悪化する前は口腔マッサージなどもしていたけれど、

少しでも触ると、特に顔、口腔内は敏感で緊張が高くなるので、

ずっと控えてきた。

それが返って良くなかったようだ。


首も緊張のせいで片方に向いたまま動かない。

そのためフェイスマッサージも出来たりできなかったり。


でも、そうとばかりも言っていられない。

何とかアイス棒等を使用した口腔マッサージも再開しなければ・・・

歯磨きは、歯間ブラシやスポンジブラシも使って

歯磨きジェルもいろいろなフレーバーを試し、

時間をかけてやっているけれど、

舌の刺激、運動を怠っていた。


嘔吐の心配もあるから。。。

ちょっと怖い。



…なんとかしないと。

また専門機関に相談してみよう。



日に日に課題が増えていくような気がする。




「課題」かあ・・・



人生は「課題」だらけだなあ。。。


いつか課題が終わるときがくるんだろうか?



パジャマ、新しくしないと


あと、クッションカバーもう一枚買わないと。





私の文章って

。。。や・・・が多いね***o(_ _*)o