自分らしく生きるって、どういうことなんだろう? | アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

1000名以上のママの悩みをサポートしたプロが伝授!
アドラー心理学に基づいたコーチングで半年で一生物の自己肯定感を手にいれるママコーチスクール
女性の3大悩み「子育て・パートナーシップ・仕事」を解消
圧倒的コーチングスキルで自分も人も幸せにしませんか?

● 自分らしく生きるって、どういうことなんだろう?


こんにちは。

ママのためのコーチングスクール主宰
公認心理師
日本親子コーチング協会理事の愛川よう子です。


今日のタイトルは

「自分らしく生きるって、どういうことなんだろう?」

です。


この言葉、当たり前のように
よく目にするし、聞く言葉ですよね。


自分らしく生きよう!って。


わたしね、先日の軽井沢合宿を体験して
そのことについて、改めて実感したんですよ。


自分らしく生きるって


心から楽しめていたり

自分の恥ずかしい本音や
かっこわるいところも
隠さずに打ち明けられたり

苦手なことは人を頼るし
得意なことは自分ができることで貢献する


そんな正直でオープンな自分で
いられていることなんじゃないかなって。





合宿ですごした時間そのものが
それだったこともあるんだけど


わたしにとっては
準備している時からも
そうでした。


今までの私だったら、
まずそもそも
自分のスクール生さんとの
企画なのだから


「自分がリーダーにならなくちゃ」
「できるだけ私が決めなきゃ」
「みんなに負担のないように考えなきゃ」


と、自分一人で
背負い込んでしまっていたでしょう。


でも今回は、
スクール生みんなの力を
借りることにしました。


運営チームを結成し、
会計チーム、観光チーム、コーチングワークチーム、
予約チーム、食事チーム、発信チームとわかれ


みんなを頼って進めることにしました。

するとそれぞれのメンバーが
自分の得意を発揮し

アイディアを出し、
決断をし、
どんどん形にしていってくれたのです。


それは本当に心地よくヨコの関係でした。

そして旅行中も、
それぞれがみんな頼り、甘えられたおかげで
わたしも目一杯、
リラックスして楽しむことができました!


ああ、嘘のない自分ってこういう感じ。

カッコつけたり
自己犠牲になったり
本音を隠すことのない

ありのままの自分でいられる場所でした。


それは私だけじゃなくて
先の、さやかさんもそう感じてくれたようで
やはり同じような気持ちを
ブログで綴ってくれていました。
(単なる旅行日記じゃないから、マジで見てね)


「明け透け」を出せる環境が大切




自分らしくって一体どういうこと?
そう思っている方に、
少しでも伝わるといいな。


要するに
自分らしくいれる場所には

心を開ける
信頼できる人がそこにいることでも
あるんだなって思いました。



もちろん「一人の時間」で
「自分らしく」いられることも
たくさんありますが


私たちはずっと一人で
生きていくことは
不可能なのです・・・


おそらく人生のうち
半分は、自分以外の誰かと
関わっていく時間があるでしょう。



その時間、ずっと
自分らしくいられないことは

幸せを実感するのに
あまりにも遠い気がします。



自分らしく生きれるようになるには

他者とのコミュニケーションを
見直すのが先なのか?


はたまた
まずは自分 の「自分らしい」が
どういう状態なのか


例えば自分は


得意なことは何で
苦手なことは何で


どんなふうに過ごす時間が好きで
でもこういう時間や相手は苦手だ

そんなふうに
自分のことを深く知っていくのが
先なのか


ステップは人それぞれ
あると思いますが


まずはあなたが

「自分らしく生きたい!」
「それができたら今まで以上に幸せ!」

そう思えていることから
スタートだと思います。




そのためにも
まずは今のあなたの
心や身体の状態を自覚し

あなたの感情に気づいて、
大切にし


あなたの現在地を
確認してくださいね!


あなたの現在地が確認できて、
自分の幸せに生きる道を見つけたい方はこちらにきてね

↓ ↓ ↓ ↓

一生モノの自己肯定感と
圧倒的なコーチングスキルが手に入る
アドラー心理学に基づいた
ママに、子どもに、自分に
コーチングができるようになる

ママコーチスクール
無料体験会(対面)・説明会(オンライン)実施中


体験会はラスト4回
8月5日、9月9日、10月7日、11月11日(最終日)

▼ ▼ ▼
https://bit.ly/2XcSoN8

 



■ママコーチスクールBASIC

体験会・オンライン説明会実施中

1300名以上のママの悩みをサポートしたプロが伝授する、アドラー心理学に基づいたコーチングで
女性の3大悩み「子育て・パートナーシップ・仕事」を解消し
わずか半年で一生モノの自己肯定感と、自分も人も幸せにする圧倒的コーチングスキルを手に入れる

ママのための MUSE(ミューズ) ママコーチスクール
オンラインクラスも開講決定!

*子育て・家族コミュニケーションをよくしたい
*コーチングを学んでみたい、スキルアップしたい
*幸せを感じながら自分らしい人生を生きたい

一生物の自己肯定感と、自分も人も幸せにできる圧倒的コーチングを手に入れることができる本格的コーチングスクールです。
ママコーチスクール詳細・無料説明会




友だち追加

LIVE情報、先行公開情報や期間限定プレゼントなど実施しています♡



講座や新規セミナー、ワークショップの先行案内・優待などは全てこちらの無料メルマガから行っています。


また、あなたが生きやすくるためのヒント、すぐに実践できる方法などもお伝えしています。ぜひご登録ください。

無料メールセミナーご登録はこちら




*ママコーチスクールを掲載していただきました!!*


(AERA with Baby 2021年春号)


アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

無料メルマガ「ママの心と子育てがどんどん楽になる、信じる子育て!」ご登録
無料メルマガ「ビジネスゼロから始める子育てコーチで、愛され選ばれるママ起業の秘訣」 
ご相談メニュー
ママのためのコーチングスクール
お客様の声
愛川よう子 オフィシャルHP
お問合わせフォーム(ご予約ではありません)


子育ての不安イライラ解消、しつけの悩み、夫婦関係修復、ママの起業相談など累計セッション4300時間以上