フォントに腹立つ | umechan のりらっくすたいむ

umechan のりらっくすたいむ

音楽・ダンス・旅・おもろい話など

アメブロに「新エディタ」が登場したので、試しに使ってみた。以前のが、なぜか文字の色がデフォールトでグレーになってて、いちいち書いた文章を全部選択してから黒を選んで指定してたので、不便だったから、新エディタに期待した。

が、今度はフォントが・・・

以前のでは「4」という、大きめのにして目に優しくしてた。今度のは文字サイズが通常のワード文書などのフォントと同じ仕様になっている。

便利になったな、と思いきや、先ほどの記事「風呂の栓」は24ポイントにしたのだが、巨大で、風呂の栓が2ミリおきで、結局買えなかったことに怒り狂っているように見える。でも(この記事がそうだが)18ポイントだとやや文字が詰まって読みにくい。

間はないんか、間はぁああああっ?! 

風呂の栓が2ミリずつやのに、フォントは18の次は飛んで24かいなっ! 20はどうした、20は?22はどこへ行ったんじゃ? 

♪フォントにフォントにフォントにフォントに ご苦労さん

いやフォント、腹立つなあ、こういうちょっとしたことって、意外に。(^^;;)

(ついでながら、文字色デフォールトがグレーの件、先日自分のプロフィール欄少し変更しようかと始めの設定などを色々見てて、そこで文字色も設定してたことが判明! 自分で決めたから自分が悪かったのだが、いちいち、こんな初期画面みたいなところまで戻らないと見つからない、では不便だよね。記事各画面でこの色をデフォールトにする、とか設定できないと。。)