2022立春! | 沖田峯子 人生をクリエイトする。

沖田峯子 人生をクリエイトする。

日々思うこと、創作のこと、大好きな映画鑑賞などなど好きなことだけを自由に書き綴っています。

暦の上で立春となりました。

 

 

 


あけましておめでとうございます!



生きております😆



毎日、ブログを書く余裕がないくらい忙しく過ごしております。



 

そんななか昨日は生まれて初めて恵方巻きを買いました。勤務先の名古屋嬢が毎年食べる、毎年豆も撒く、というので私も便乗してみることにしました。




 

仕事帰りにデパートで30分並び、節分の豆を求めてコンビニやドラッグストアを探し回って最後の一つを見つけて帰宅。方角アプリをダウンロードして吉方角を調べてようやく恵方巻きにガブリ。


 

 

八百彦本店さんの野菜巻きにしましたー♪

 

 

コンビニで買った節分の豆の付録に鬼の面が入ってましたが、これは一人暮らしの場合、鬼と豆を撒く役を一人二役でやれということでしょうか?


 

 

 

 

といっても、どうせ撒いても自分で掃除しなくちゃならないので撒くのはやめました😆



 

節分イベント、来年は多分もうやらないと思います😅



 

どうやら大阪のある企業が節分に恵方巻きを食べると流行らせたのがきっかけらしいですね。なので、西の方が支流で東京はあまり馴染みがないようです。


 

 


 

今年も創作や執筆に大忙しになりそうなので低浮上かと思いますが、よろしくお願いします❣️

 

 

名古屋のテレビ塔は「中部電力未来タワー」という名に変わりました。