和茶和茶’s BLOG-130112_0010~010001.jpg

初めて人様の前で踊った!!!

1週間前に出る事が急遽決まったハフラパーティー!

ハフラと聞くと生徒さん同士の交流会的なミニ発表会というイメージがあって
飲み食い踊るもんだと思ったから
気楽な感じで『参加しま~す』って出る事にしたものの
一応初めて人様の前で踊るし今朝もいつもより早起きして
2時間くらい自主練しましたよ。(エライッ)

本気で内輪的なものだと思ってたけど
会場にはイスがダーッと並んで置いてあって
自分たちもこの中に座るもんだと思ったこの座席たちは
普通に出演者さんたち以外のお客さんが座る席として
100席くらいは余裕で置いてあった!?

しかも出演者は舞台裏の楽屋でずっと待機やったし
聞いてないよ~的な感じで冷や汗かきました・・

1部2部に分かれてて私のチームが出るのは
1部の7番目!

和茶和茶’s BLOG

場当たり、リハーサルがどんどん進んでいくんで
バタバタしましたが・・
リハーサルでは予想外のとこで振り付け間違った!
更に他の子たちがアサヤ(ステッキ)落としたりで(冷や汗)

舞台には魔物が住んでいる・・(汗タラ~・・)

と、思ったものです(爆)

とにかく、、、、

間違えるなんて言語道断
しかも入りと退場の時が予定通りに出来ない

という訳でみんなで試行錯誤して整理して
待ち時間はみんなと練習に没頭してました。
(最後の悪あがき。笑)

リハーサル時点でガチガチとまでは行かないけど
やはり緊張はするもので
緊張するから顔が笑顔が強張る感じ?

でも、、私にしては普段から練習頑張ってきたと言えるので
あんまり言うほど緊張しなかったんよね~

本番始まって自分たちの番を待つ間ももちろん緊張するのですが

一昨日の時点で自分の立ち位置が左後ろやったところ
先生が「1曲しか出ないし前に行こっか」って
恐れ多くも踊る立ち位置が前列に変わりプレッシャーかかるわ~と
思ったんだけど、会場の場当たりしたところ前列ではあるんだけど、
同じ前列2人より若干斜め後ろみたいな斜め向きのステージやったんで
気持ち的にリラックスできたわ~(ププッ)

という訳で、、リハーサルの失敗をバネに

本番

あらためてステージに立つと・・・

なんと!!!

満員くらいお客さん入ってるやないですか~

しかも前の人がドラムソロ踊ってたんで
太鼓の音でテンション上がる!!!
(ドラムソロ大好き♪)

その状態でダーーーッと出るのでもぅノリノリなわけ(笑)

で、、踊りながら会場の客席見渡して
お客さんの顔とか表情見るくらい余裕あるしで

リハーサル以上に楽しく踊る事が出来ました☆

しかも

うちのチーム、本番に強いと聞いてただけに
失敗らしい事が全くなく(私一ヶ所少しよろけたんだけど)
ほぼ完璧だったんじゃないでしょうか!!!

我がチームながらブラボ~♪

あっという間やったけどホント楽しかったわ~

2部で関西を代表するダルブッカ奏者の永田充さんの
演奏に始まり、最後のフィナーレには
色々イベントがあったんだけど

17:20からもう1つのベリークラスのレッスンのため
16時半過ぎくらいに途中で抜けさせて頂きました。
(先生ゴメンナサイ!)

今回初めての参加やったし
初めて会う人ばかりで人見知りする身としては
挙動不審になりがちでしたが
時間経つに連れて同じダンスを趣味とする者同士
仲良くならない訳がないわけです。

もっと色んな人たちと喋れたらよかったんだけど
そこまでに至らず、、次回また!って思います。

それにしても私服で続々来られる出演者さんたちを見てるだけに
メイクと衣装で変身するものだ・・と色んな勉強にもなりましたw

先生、出演者様、関係者の皆様、大変お世話になりました!!!
(リハーサルだけでも見れてよかった~♪)


そして場所を変えて東梅田。
(自転車で移動~)

補講もあるんで2時間レッスン

こちらはドラムソロを7人で踊ります^^

まだフォーメーションも振り付けも最後まで出来てなくて
レッスンを休むわけにはいきません。

こちらのクラスも楽しいんですよ☆

まだ数回しか来てない子もいるけど
練習を頑張ってるのがわかるくらい上達が目に見えてわかる!

ベリーダンスっておなかの動きとか胸の動きとか
わかりやすい動きの人の方がもちろん好きなので

特にドラムソロは何やってるかわからん中途半端な動きよりは
思いっきり派手にやってほしいと思ってしまうので
なかなか迫力があって今でこの内容なら来月の本番は
かっこいいものになると期待しています!!!

多分間違いなく私が長老なので(爆)
若いみんなに置いていかれないように
必死で頑張ります~(笑)

ちなみに今のところ頭のフォーメーションはV字でして
先頭は、あたくし長老でございます(爆)

一番身長低いからかな!?
最初のポージングの時に意識してちょっと重心を低くしてみたら
すごくバランスがいいというかカッコイイ感じに見えると思った!

とにかく恥をかかないようにやね~^^

なんだかんだで本番まで既に1ヶ月切ってるから
練習練習でが~んばろ~っと!


ダンスダンスでステキなダンス仲間たちと過ごせて幸せ~な1日でした!!
(明日は間違いなく筋肉痛)