最高に楽しい事と悲しい事が同時期に起こったため

楽しい日記と悲しい日記が交互になってしまいますが

だいぶ気持ちが落ち着いてきたのでどんどんUPさせていきます!


和茶和茶’s BLOG


ユーコ先生クラス!

金曜日の昼間なので中々全員揃うという事がないので貴重なショット!

和茶和茶’s BLOG


ユーコ先生と☆

スポクラ時代からお世話になっています~♪

美容と健康目的でベリーダンスを始めたんだけど

先生の教えてくれるダンスが楽しくて

どうせ習うならダンス上達したい!という訳で今に至ります。

ユーコ先生じゃなかったら続いてなかったかもしれません。


それから発表会の本番で予想以上に緊張してガチガチだったので

いつもみたいに踊れなかった(反省・・ガーン

メンタル強くなりたい!!!

来年まで続いてたらリベンジだ~グー


それからイルセ先生クラス!

和茶和茶’s BLOG


イルセ先生(後列左)は発表会の大トリだったので

最後に踊られたんですがとてもとてもステキでしたラブラブ

あのオーラはすごいなぁ・・憧れるわぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


チームとしては当日まさかのハプニングもありましたが

本番を目の前に最後の最後まで笑いとともに練習頑張ったね!

こちらはドラムソロだったのでテンション上がる系!

更に3部で出番遅かったのでだいぶリラックスして

ステージに上がる事が出来ました(ちょっとミスったけどあせる


ドラムソロ、ユーコクラスのみんなにすっごく好評で

(ありがとうございます~!)

頑張って練習してきた甲斐がありました!


上の写真を加工して遊んでみました。


トイカメラ風(多分)
和茶和茶’s BLOG


ポラロイド風(多分)
和茶和茶’s BLOG

ちょっとここからは以前の日記と内容かぶるんですが、

当日始まったら怒涛のスピードであっという間で、

我がダンススクールは人気のベリーダンスはもちろんのこと
バレエ、フラ、タヒチアン、ジャズダンスもやってるだけに

他のクラスのダンスも本当はもっと見たかった!

何しろ初めての大きな発表会なだけに余裕がなくて(タラ~・・汗叫び汗

ちょっとだけ見たフラは見てて癒された・・・
バレエも客席から見たかったわぁ・・・・・・

ベリーダンスだってベリーダンスという同じくくりでも

トライバルやらフラメンコちっくなのとか
アサヤというステッキを使ったりベールを使ったり
ミラーヤと呼ばれるミニスカートで踊るのとか
ドラムソロというリズムだけで踊ったりとか色々ある!


似たり寄ったりは見てる方は飽きるやろうけど・・・

ダンスって見るのがよっぽど好きな人とかならだけど
知らない人に見てもらっても良い意味で
目を惹きつけられるダンスを踊る人くらいに
なりたいものです^^

私自身が思ってしまうのは

ベリーダンスって動きがちゃんと出来てないと
滑稽なへっぽこダンスに成り下がるので

見てる方がよっぽど恥ずかしかったりもします。
なので練習頑張ろうって思った。


頑張る頑張るって言ってますが

出来ない自分にイラッとする事はあるけど

基本的に楽しいので頑張れます☆


ダンスにも色々あるけど

露出の多い衣装なだけに誤解されやすいベリーダンスですが
全然いやらしさを感じません。

本当に芸術的です。

踊るアート!そういうダンサーさんが好きですね。


ユーコ先生とイルセ先生、、


心から尊敬できる素晴らしい先生たちです・・


まだ直接習ってない先生たちにも

習ってみたい気持ちはあるのですが

これ以上かけもちすると破産するので

ググッと抑える事にします(笑)


ワークショップにも今年は参加してみたいな~と思っています。