産休初日 | 38歳働く妻Mayのブログ〜ベビ待ちからママになりました〜

38歳働く妻Mayのブログ〜ベビ待ちからママになりました〜

34才でベビ待ちブログを始め、35才で念願かなって妊娠。2012年7月に36才で出産しました。仕事に復帰して慣れないながらも育児と仕事と家事の両立がんばっていましたが…、なんと第2子を自然妊娠!産休中です。

いやー、働かなくていいって気持ちが一気に緩みますね。今日はもともと土曜日だからいつもとそんなに違いはないかと思ったのですが、とにかく気持ちが違う!

働くのは緊張感あって、苦しさたくさんあって、それよりも大きな達成感が味わえて大好きだし、きっと辞められない。

でもやっぱり常に気が張っているし、特に子育てしながらの仕事は子供がいきなり風邪ひいたりとかで思うように働けないこともあったりして、イライラすることもある。

それがとりあえず娘のことだけを見ていられる幸せを味わいました。

これも会社のみんなのおかげです。もともと制度がしっかりしている会社だし、2度産休を取る人もたくさんいます。でも今回は復帰して1年も経たないうちに妊娠が判明したこともあって、申し訳なさでいっぱいでした。産休や育休を当然の権利として主張することはなかなか勇気がいりました。

そんな中、「我々(男性)にはできない偉業(出産)を成し遂げようとしているのだから、仕事のことは何も気にしないで」と。最後も素敵な言葉をたくさんいただいて。

とにかくちゃんと出産しなくちゃ!まずはそれがみんなへの恩返しなんだよね、と本気で思わせてくれて。こんなあたたかい仲間に囲まれて本当幸せです。無事に出産してちゃんと恩返ししなくちゃね。

というわけで?産休初日はアウトレットで散財~!もうお腹パンパンに大きいのに全く張る傾向もなくて。

これから収入が減るというのに、旦那さんにお財布買ってもらっちゃいました。元々はフェラガモのブラック、大人しく大人っぽいのを使っているのですが、気分転換AND産休中なので少し遊びたくてJIMMY CHOO のチェーンウォレット。

さーて出産がんばるぞ(笑)