イヤイヤ期終わったかな? | 38歳働く妻Mayのブログ〜ベビ待ちからママになりました〜

38歳働く妻Mayのブログ〜ベビ待ちからママになりました〜

34才でベビ待ちブログを始め、35才で念願かなって妊娠。2012年7月に36才で出産しました。仕事に復帰して慣れないながらも育児と仕事と家事の両立がんばっていましたが…、なんと第2子を自然妊娠!産休中です。

イヤイヤ期?って思ってた娘ちゃん2歳2ヶ月。最近、「イヤ」とはほとんど言わなくなりました。その代わりが、「にー」。これ、厄介です^_^;

「にー」とは「逃げる」の意味。普通におしゃべりするので「逃げる」って言えるはずなのですが、なぜかこういう時は「にー」。

例えばお風呂上がり、「パジャマ着てー。」と言うと、「にー」と言って走り出す。逃げてベッドルームへ突進。追いかけてつかまえてパジャマ着せる。この時点で嫌がることはありません。

追いかけっこ楽しんでるだけなのだとは思うのですが、毎回これ^_^; 妊婦な私と、代わりに面倒見てくれてる母、二人とも元気な2歳児を追いかけて走るのが辛い…。
まだ「イヤイヤ」のが楽チンな気がしますが本人楽しそうに逃げるのでまぁ、ヨシとしますか。

出産して思い切り動けるようになったら、思い切り追いかけちゃうよ~。