文章の書き方(自己表現の教室より) | jj

文章の書き方(自己表現の教室より)

800字を5段落で書くのが書きやすい

「起」では,書き出しで”最も言いたいこと”や”結論”をまず最初に書く

「承」でも”最も言いたいこと”を先頭に書く

 

【起承転結】

起)話をはじめる

承)話を展開して、膨らまして興味を引き付ける

転)別の見方や以外な事実を示す

結)話をまとめる

 

【起承承承結】

起)話題の提示

承)アイデア1 その話題については、こんなことがある

承)アイデア2 こんなこともある

承)アイデア3 また、こんなこともある

結)まとめ    そうしてみると、こんなことが言えるのではないか!

 

【起承承承承】

起)結論(最も言いたいこと)

承)その理由、根拠、データ

承)その理由、根拠、データ

承)その理由、根拠、データ

承)その理由、根拠、データ

*結は無くてもよい、

*承は重要なものから書いていく

*それぞれの承でも、戦闘に最も言いたいことを書く

この書き方であれば、どんな長さの文章にも対応ができる。