高速タックルのコツ、ニーイング! | 成人・社会人・大人のためのレスリングスクールのブログ

成人・社会人・大人のためのレスリングスクールのブログ

東京都内各所にあるレスリング場にて中学生以上を対象に週数回開校。
シニア、美魔女、プロ格闘家まで幅広い方々が、レスリングを楽しんでいます。
初心者からプロ選手まで親切丁寧に指導いたします。経験者の方も未経験の方も楽しく健康的にレスリングを楽しみましょう。

今週は、高速タックルができるようになるための



膝をつく動作を意識しながら練習をします。



早く、低くタックルをするためには、膝をつかなければいけません。



が、



膝をつく動作を間違って理解すると、



タックルのスピードに加速がつかず減速し、逆にタックルをつぶされ



相手に容易にポイントを与えるリスクがあります。



コツは、2つです。



たった2つのポイントを意識し練習することで



あなたも高速タックルができるようになります。














iPhone6からの投稿