ヒットチャート聞いてたらとっても耳に残ったこの曲!

題名はなんと ”STARVING" (腹ペコ)

笑 どえらい歌詞なのかと思ったら
メッッッッチャかわいい恋する女の子の歌でした😊😊😊

恋なんていいや〜、っておもってたような女の子が
ある日彼に出会って恋したら

"I didn't know that i was starving until tasted you"

直訳すれば 
「あなたを味わうまで私、自分が腹ペコだったことに気づかなかったわ」
だけど、なんとなく意味はわかりますよね!

味わうって言ったらちょっといやらしい感じかなって思うけど
彼女の歌い方は全然そんなんじゃなくて本当に可愛いらしいの😊


**************************
You know just what to say, things that scare me
あなたはなんて言えばいいかを分かってるのよね、
怖くなるくらいよ

I should just walk away,
私もあなたからさっさと立ち去るべきなんだけど

but I can't move my feet
足を動かせないの

The more that I know you, the more that I want to
あなたを知れば知るほどそうしたいって思うけど

Something inside me's changed
私の中で何かが変わったみたい

*I was so much younger yesterday
昨日までの私がすっごく無知だったように感じるわ



I didn't know that I was starving till I tasted you
あなたに会えるまで自分がこんなにも求めてたなんて気づかなかったわ

*Don't need no butterflies when you give me the whole damn zoo
蝶々なんていらないわ、あなたが動物園をくれるのに

By the way, right away, you do things to my body
こうやってすぐにあなたは私の体をくすぐるのよ

I didn't know that I was starving till I tasted you
あなたを味わうまでこんなに私が腹ペコだったなんて気づかなかったわ



You know just how to make my heart beat faster
あなたはどうやって私をドキドキさせるのか分かってるのよね

Emotional earthquake, *bring on disaster
感情の地震みたい あなたは大惨事を引き起こすもとね

You hit me *head on,
正面から叩かれたくらいの衝撃だった

Got me *weak in my knees
あなたといると立ってられなくなるの

Yeah, something inside me's changed
ああ なにかがわたしの中で変わってしまったわ

I was so much younger yesterday
本当に昨日までの自分はウブだったように感じるわ


*****************************

*I was so much younger yesterday
直訳:私は昨日すっごく若かった 

ですが、英語でyesterdayを使って「無知」を表現することが時々あるので
今回は上のように訳しました!
ex) I wasn't born yesterday!! (俺だって馬鹿じゃねーよ!)

*i don't need no butterflies
直訳:蝶々なんていらない
なんで蝶々?って思われる方もいらっしゃると思います

実は、get butterflies in 人's stomachという英語表現があり
「蝶々がお腹にいる!」=「超緊張してる!(←ちょっとダジャレ)」
って意味になるんです。

ここでは「蝶々どころか動物園がお腹にいる」的なドキドキの比喩としていってるんだと思います!


*head on : 正面から、真っ向から

*weak in my knees : 立てなくなっちゃう



日本語に訳しちゃうと、私のヴォキャブラリーのなさのせいかこの曲の魅力が半減しちゃうけど、とりあえずあの恋が始まる時のドキドキ感を想像しながら聞けば共感しちゃう😊😊😊