こんにちは。ミエです。


ダイエットをしているのに、お菓子をやめれない。。。という人もいるでしょう。


もしかして、あなたもですか?



「ダイエット中は、お菓子は食べない!」と決めたのに、ついつい。。。。


という経験があるかもしれませんね。



ダイエット中のお菓子ですが、ムリにやめる必要はありません。


では、どうすればいいのか?というと、ちょっとコツがありまして。


毎日のダイエットメニューをこなした、そのご褒美にお菓子を食べるようにしましょう。


ただし、少量ですよ。



ダイエットメニュー → 少しのお菓子


というのを繰り返していくと、「お菓子のために、頑張ろう!」という状態になります。


このように、1日の中にご褒美を用意してあげるのも、長続きするコツです。



ただし、お菓子をドカ食いしてしまうのは、ダイエットの意味がないですよ。


そもそもドカ食いを頻繁にしてしまう人は、ダイエットをする目的が決まっていないです。



ダイエットをすることで達成した目的、絶対叶えたい目的。


この目的が弱いですね。


ただ、なんとなくのダイエットでは、いつもと一緒の結果になってしまいますよ。



ダイエット時の目的については、こちらで詳しく解説しています。


 → ダイエットのモチベーション維持方法(その1)