鶏むね肉と根菜の洋風煮物 | -10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

-10kg.ダイエット成功・健康と美容のための生活習慣

生活習慣の乱れは、数値の乱れ。体内環境のバランスが整えば体型体重も整う筈。そのためには何を摂取したら良いのか記事にしています。生活習慣を見直したらあなたも素敵に変われます。

昨夜寝る前に鶏むね肉と根菜の洋風煮物を作りました。

2016082218260000.jpg



♪鶏肉の下処理♪

1・お水に天日塩 ひとつまみ、お酢小さじ1をいれて一晩冷蔵庫で保存しておきます。

2・沸騰したお湯にひとつまみの天日塩をいれて8~10分くらい茹でます。
灰汁の多さに驚きますよ、灰汁は取り除いてね。
吹きこぼれないように注意です。

3・茹で汁を捨ててお皿にとる。



♪材料♪

・大根、角切り

・人参、角切り

・こんにゃく、うずらの卵くらいの大きさに手で千切る

・全部の材料を10分くらい下茹でします。
※味が染み込みやすくなります。


・にんにく、4片を半分にカット

・根生姜、1片をスライス


♪作り方♪
1・お鍋にオリーブオイルをいれてにんにく、根生姜を炒める。

2・鶏肉を加えて炒めたら下茹でした材料を全部入れる。

3・酒お玉1、醤油お玉1/2、お湯お玉2、洋風だし適当に、煎り糠大さじ2

お玉で計ると簡単です。
軽量スプーンは使ったことないです。


全部下茹でしてあるざいりょうなので、2~3分くらい煮たら火を止め蓋をして冷まします。

冷めたら小分けにして汁も入れましょう。

温めるときは小さめのプライパンかお鍋に移しお水とお酒を少しいれて味を整えて食べましょう♪

そのまま自然解凍でも美味しくいただけます♪




下記のサイトで私も通販して食べている北海道の新鮮野菜です。
洞爺湖・夏の地場野菜”今年も販売いたします!!


記事がいいね!っと思ったらポチっとお願いしま~す。
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット成功へ