キッズキッチン★3歳のお料理教室 | YUKKYLIVE ~いろんな日々☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

YUKKYLIVE ~いろんな日々☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2011年11月結婚
2013.2016年に男児出産

今は
お仕事のこと、家庭のこと、子供のこと記録などしてます。

次男が風邪をひいてまして、
今はほとんど咳もないのだけど
夜起きる回数が増えた無気力ピスケ

夜中寒いからちょっと辛いぞとびだすピスケ1

でも最近、ほんとにお兄ちゃんがいい子で、
まだまだイラッとすることはあるけど
ちゃんと時間になったら後片付けしてすぐ寝てくれるから助かるカナヘイきらきら


そんなお兄ちゃん、先週お料理教室デビューでした。

栄養士の先生のご自宅でのレッスン。

参加者は男の子4人気合いピスケ気合いピスケ気合いピスケカナヘイピスケ


まずは身だしなみをして、先生から注意事項とメニューのお話。

{4F7FEC48-1DAE-4051-9F34-E7F0F9190B37}

私手製のエプロンです。
(GUのシャツをリメイクしてみた)

これは、おにぎらずを作るところおにぎ
{6009AD8E-A635-46C0-B5FC-48A9738512CD}

具を乗っけて、のりで巻いて
ラップのとこだけ大人が手伝います。

{1B38A955-AC00-4798-AAE2-5B9411212B0A}

完成★ 後ろに横たわってるのは次男。


次は、なんとかつお節を作ります。
大人だって初体験カナヘイハート
{D2B188F5-6B8F-4A3A-822B-027B734EC809}


綺麗なカンナ屑みたいなかつお節を作るのはコツがいる

{300CCE54-16E6-4BA6-9781-F87250A73221}


子供たち、できたてのかつお節を夢中でパクパク試食してました。

{7B97F990-7286-48BA-B49C-6F5A75CAF0CA}
帰宅後も息子が「かつお節やりたい、削るの欲しい」と言うので、
「かつお節削るのはお店に売ってないから、今度のクリスマスにサンタにお願いしたら?」と逃げました…

最後に、味噌玉を作ります。
お湯だけ注げば味噌汁になるやつです。

{84574FFD-17DA-4F37-948C-221AEDCD610F}

まずは先生に包丁の使い方をレクチャー

ネギを切った後は、味噌と出汁の素を混ぜて
{7A0AEC9C-CAA6-4AE9-BD0C-7A17290B3AF5}

{FE37A82E-6DCA-42A8-A59E-7751DD32E9BE}

紙カップの上に、味噌汁の具をのせます。
麩やワカメ、天かすなど

{D4F2C5A8-499D-4E15-B38E-C27455FE1BDF}

そして味噌とネギものせて、出来上がりカナヘイハート

{60DD8290-96B0-4A7B-80A4-39FB1801BD04}

ラッピングしてパパへのお土産ですカナヘイハート


全部で1時間半のレッスン。
集中してちゃんと出来ましたカナヘイピスケ

楽しそうにしてたので、2月と3月のレッスンも申し込んで帰りました。

平日にしかやってないので、育休中の今しか出来ません。
今のうちに色々一緒に体験しときたいなぁ。


お料理の復習は家でも出来そうなので
(かつお節は出来ないけど)
またやろうカナヘイきらきら

味噌玉、美味しかった〜カナヘイハート