「罰」を活かしてしたたかに離婚回避 | 夫婦恋愛再燃で浮気も離婚もぶっ飛ばし、幸せになる

夫婦恋愛再燃で浮気も離婚もぶっ飛ばし、幸せになる

相談件数4691件(2022年)の夫婦問題の8割以上を夫婦恋愛再燃で解決した専門家。性格分析で伴侶に戦略的に追わせ夫婦再生.浮気/離婚阻止。東京銀座/千葉の夫婦円満専門家。帰宅恐怖症/浮気を解決,DV夫を10日で妻を労う夫にする。テレビ出演12回、新聞/雑誌96記事。

プロの夫婦カウンセラーも内緒で読む「愛され妻になる秘訣」

≪強かに生きる≫

こんにちは、

夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。

 

彼や夫から「別れよう」と言われ、

自分を苛めるあなたに、

苛めを完了する「罰」は便利な道具です。

 

私は「復縁や離婚回避したいなら、

過去を単なるデータと見て、

今に活かしてください」と伝えています。

 

とはいっても

「私のせいだ」と思いめぐらせるのが、

人間ですよね。

 

藤棚by夫婦円満コンサルタントR 中村はるみ

1】超便利なアイテム「罰」

16世紀の宗教改革のきっかけとなった

免罪符という便利な証書をご存じですか?

 

この証書を買うと、

「”お金を支払う罰”を受けたから、

私は罪を償った」と罪が免除されます。

 

この免罪符は売れに売れました。

 

 

実は「罰を受けるコト」が、人は大好きです。

 

 

あなたは、

「宿題をしてから遊びなさい」

「歯を磨いてから寝なさい」

このように親から言われたはず。

 

これらは躾、社会認識です。

 

その基本は、次の2つ。

・良いことをしたら褒める。

・悪いことをしたら罰を与える。

 

この基本が、あなたに深く刷り込まれています。

 

 

人は「失敗した/自分が悪い」と感じたら、

無意識に自分に罰を与えたいのです。

 

罰を受ければ「罪はつぐなった」と

ほっとする心理を人は持っているからです。

 

2】罰して、罰して罪を完了させて、次に行く

どうしても、自分を責めて苛めてしまうなら、

ご自身に「罰」を与えましょう。

 

◇ 罰の条件

1、今すぐ簡単にできるコト。

2、身体を傷つけない。痛みが残らないコト。

3、精神的に不愉快なコト。

 

例えば、

・手首に輪ゴムをはめ、

 その輪ゴムで手首をパチンとはじく。

・見たい番組/読みたい漫画・本はお預けにする。

・コンビニで千円寄付をする、などです。

 

 

◇ 罰の運用方法

一例として、自分を責めだしたら、

 

手首にした輪ゴムをパチンとはじいて、

罪を償う、責めることを終了する。

その後、目の前の仕事に集中する。

 

またはコンビニの寄付箱に、千円を入れる。

再び反省したら、また千円の寄付です。

 

タカが千円ですが、

千円を寄付するのに、勇気が必要ですよね。

 

手から千円が手放せない…なんて、

私はなりそうです。

千円が気になり、私は反省どころでないかも。

 

3】ハードな実例:夫にDVをした妻

妻がDVするだけの事情がありましたが、

夫は「お前が怖い」と、家を出ました。

 

妻は自分を責め続け、一人で子育てをしました。

様々な人に出会い、価値観を変えていく妻。

 

 

◇ DV妻の背景

・産後のストレス+夫の育児家事放棄。

・他人の男女が一緒に暮らすストレス。

・夫が原因で起きる、妻の仕事の支障。

 

伝えても怒鳴っても、馬耳東風の夫に、

手の施しようのない末のDVに過ぎないのに、

 

 

確かに、DVはいけないコト。

でも妻は、夫と同じく懸命に稼いでいます。

 

 

「俺は働いている。高給取りだ!」。

「妻には育児休暇があるのだから」と

妻の仕事に配慮しない夫。

 

確かに、DVをした妻が悪いです。

 

 

でもね、私は彼女に言ったのです。

「あなたは、自分の価値観を一変した。

これはもの凄いコト。

 

あなたは十分に罰を受け、罪を償った。

だから、DVのコトは完了です。

 

もう自分を苛めないで、前に進もう。

 

夫が「DV」を話題にしたら、『ゴメン』と謝り、

夫の育児家事放棄には、触れない。

『今後どうするか』だけを考えよう」。

 

彼女は夫から婚姻費をできるだけもらい、

生活を立て直すことに集中しました。

生活のためには、夫に恋も仕掛けました。

 

4】したたかに立場を強くし交渉する

「離婚」と息巻く女性も多い令和の時代。

そく離婚もいいでしょう。

 

 

でも、公的援助と離婚の法的知識を得て

あなたの経済的土台を作ってから、

離婚を考えても遅くありません。

 

【豆知識】

母と子ども1人の2人暮らしの場合、

全部支給の月額42,910円を受給できるのは、

母の年間収入が160万円までとなります。

 

養育費の8割が所得として加算されます。

くわしくは、役所に確認ください。

引用:2020年現在厚生労働省児童手当

 

 

夫に恋を仕掛け、夫の好意をひきだし、

夫の経済力、考え方、父性、全てを活用し、

したたかに稼ぐ力をつけましょう。


 

稼ぐ力があり、離婚を決意できるあなたに、

夫はモラハラをしないはず。

あなたに、夫から逃げる力があるから。

 

夫婦はいつでも他人となれる関係です。

急ぐ必要はありません。

 

あなたの立場を強くすると状況は変化します。

離婚も交渉カードとして使えます。

 

目的は、あなたが幸せになるコト!

そのために「罰」でさえ、使えるものは使います。

 

拝、夫婦円満コンサルタントR 中村はるみ
 

夫婦恋愛再燃の方は中村はるみがこちらでサポートいたします。

 

 

 

◇ 夫婦円満になった方の体験はこちら

 

◇ 幸せになりたい方はこちらです。

中村はるみが直接、お話を聞きます。

   

プロも読んでいる一日3分,読むだけであなたは愛され妻! 魔法の365レッスン

このメルマガでは、もっと具体的なノウハウを365日間、

男女心理、愛される女の服装・髪型・化粧・マインド作り、癒し、性格分析、SEX・会話、夫婦恋愛、夫婦喧嘩のしかたなどの知識を効果的に載せています。


◇ 夫婦関係、妻の交渉術、届く伝え方=アサーション、別居夫婦の離婚回避、夫婦恋愛再燃、夫婦仲改善などの詳しい知識はこちらです。

 ・アメンバー記事一覧

 

柏駅、柏の葉キャンパス駅、松戸市、我孫子市、鎌ケ谷市、野田市、流山市、印西市、白井市、取手市、守谷市、銀座、東京、日暮里、北千住、上野、有楽町、足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区