24〜25日目 | きよしのブログ

きよしのブログ

都内大学生の日本一周日記。



こんにちわ!
また台風とかふざけんなよw

高校の時は授業無くなるのが最高に嬉しかった!笑
大学って滅多に授業なくならないよな(@ ̄ρ ̄@)



昨日までの話し

19日は雨、とにかく雨!
連泊しようと思ったけど、少し進む

途中iPhone落として画面が割れた(T ^ T)笑
普通に使えるから修理は帰ってきたらにしよう

この日はホントにちょっと進んだだけ



20日は雨も上がったので山形観光

まずは山寺
名前の通り山の中にお寺があるらしい!

その中の立石寺へ
なんでも松尾芭蕉の句

閑さや
岩にしみいる
蝉の声

は立石寺で書かれたんだと

下から見た写真
あそこに見える寺へと1000段ほど階段を登る
photo:01



途中に立てられていた

芭蕉
photo:02



弟子の曽良
photo:03



俺にはギャグマンガ日和しか思い浮かばないわw
(知らない人はすいません)

到着!
五大堂
photo:04



ここからは町を見下ろせる
photo:10



ちなみに一枚目の写真は
この写真の真ん中らへんから撮った


個人的にはこの写真が好き( ̄ー ̄)
photo:05




もう一つ蔵王山(くらおうと読んだヤツは後で説教な)
にある、お釜と呼ばれる池に行くために峠道をひたすら走ったけど、天候悪く見えないとの事なので諦めて帰る(ーー;)

ちなみに原付で峠登るのって超キツイんすよw
10キロ20キロしか出なくなるのね(´Д` )

まぁ別にいいのさ!
山形に来たら1番行きたかった場所!

了さんの家!笑
(4日目参照)

絶対寄ろうと決めてました!

その前にお腹も空いたので、前回お邪魔した時に薦めてもらった

龍上海というラーメン屋へ

からみそしょうゆラーメン

photo:06



最高

太い面にピリ辛こってりスープが絡みついてくる

俺は味が濃いものや、辛いものが好きなので
このラーメンは俺の欲求を全て満たしてくれました\(//∇//)\

新横浜ラーメン博物館にも出店しているのでよければ行ってみて!(^-^)

ただ、食べてる時にやたら視線を感じるんですよ

ったく何なんだよ!(;´Д`Aチラッ


(; ̄O ̄)
photo:07



無駄に緊張するわ!
てかずっと見んなよw
何して欲しいんだよw


(変顔)


photo:08


コイツww

すげーバカにされた気がして腑に落ちないまま了さんの家へ

暖かく迎えてくれました(ーー;)
シカマさんも来てくれました!
感謝です!

焼き鳥屋に連れて行ってもらいました
photo:09


食べるのに夢中だったので写真撮るの忘れた(-_-;)
あと気づいたらトイレで座って寝てましたすいませんw

その後家に泊めてくれました

久しぶりのお布団に感動
する間もなく爆睡


で今に至る笑


もう東北も終わりだな
よくここまできたな
でもまだまだこれからだな!

とか考えながらまだ了さんの家にいる
図々しい俺です

では!

走行距離:423km
通算走行距離:4237km








iPhoneからの投稿