分散登校延長と娘の変化 | いつの間にか育児日記

いつの間にか育児日記

働く年子ママです^ ^

H 26長女、H27ハンディキャップを持つ長男が誕生しました。
日々の出来事(子育て、仕事、家庭、料理、愚痴など)を記録しています。
同じ立場の方とも繋がれたら嬉しいです^ ^

今日分散登校の延長のメールが来ました。予想していたけどちょっとショックチーン




小学校では毎日のようにどこかの学年から陽性者が出てて、学級閉鎖や学年閉鎖になってるショボーン




分散登校というのもあり、登校班にも混乱を招いていますガーン班の子たちの学年はわかっても何組までは分からず子供に聞いても分からないガーン



先週は6年生が学年閉鎖になり、3年生は学級閉鎖で登校班が4年生の男の子とうちの娘だけということがあり…滝汗

でも4年生でも1年生でも学級閉鎖のクラスがあったので、お互いにクラスがわからず明日の登校するのか⁈とプチパニックアセアセ




結局、4年生の子の母さんが「何組ですか?明日登校しますか?」と聞きに来てくれました。


 


うちは学童にも行っているので、お昼から登校の日は午前中学童に行くので登校班では登校しない。




でも親が休みの日は登校班で行く。この辺が本当に面倒で、班長さん(6年生)にはメモ書きで登校班で行く日と、朝から学童の日を書いて渡していました。




でも6年生が学年閉鎖になってしまいどうしたらいいのか分からなくなってしまいまい…ガーン



こういう時ご近所付き合いがないので困る滝汗連絡先を知っている知り合いも0笑い泣き




同じ学年の子のママとも交流が一切ありませんチーン普段仕事でいないからと疎かにしていた自分が悪いんだけど…息子のことも知ってもらいたいし、地域のイベントにちゃんと参加しないとなぁ笑い泣き(コロナで今はないけど)







話を戻して…、

今回は前回の分散登校とは違い、学級閉鎖や学年閉鎖があって学童も一時期休室なったりしましたガーン




本当に身近にコロナが近づいてきていて、職場でも陽性者が出たりともう怖くて、子供にもピリピリ感が伝わったのかもしれないえーん




ここのところ娘の食欲がなかったり、朝学童に行こうとすると口に手を当てオエっとしそうになったり(実際は吐かないけど)する。




もともと環境の変化に敏感な娘。

分散登校となり朝から学校だったり学童だったり、親が休みの日はそうじゃなかったりと日々違うスケジュールに気持ちがついていかないのかもしれないショボーン




学校は行きたくないとは言わないけど、学童は行きたくないという日もある。特に朝からの日は憂うつみたい。

行っちゃえばそれなりに楽しんでるみたいだけど…。




給食は食べられてるようだし、学童のおやつも完食してる。

迎えに行くと「今日はね〜」と楽しかったこととかその日にあったことを報告もしてくれる。




そんなに心配しなくても大丈夫か…?でも軽く考えてたら行けない気がするけど、どうしてあげるのがいいのか分からずショボーン





つい子供たちにコロナに関して色々言ってしまっているのに反省ショボーン(ご飯残したりすると、ちゃんと食べないとコロナに負けちゃうよとか、マスク鼻までちゃんとしなさい!とか言っちゃってるゲロー)




とにかく感染してほしくないから口うるさく言っちゃってることに気が付きただ、ただ反省ショボーン




子供だってたくさん我慢してるのに…可哀想な事をしてたなと思い、子どもの前で仕事(病院)の話はあんまりしないようにして過度にコロナコロナと言わないことにしようと思いました。




基本的な手洗いうがい、マスクはしてもらうけどネガティブな事は言わないようにしよう…。






出かけられないから、家でできる楽しい事を考えようキラキラ




学校も早くみんな揃って登校できるようになりますように拍手