育休中にシミ取り 第二弾 | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

こんにちは。ミキです

去年の今頃、育休中に絶対にやる!と宣言していたレーザーシミ取りに挑戦しましたてへぺろ




今回、『育休中にシミ取り』第2弾に挑戦してしまいましたチュー

(1つ前のアメンバー限定記事は、この記事と内容は同じです。ちょっとだけ写真を載せてますので、シミ取りに興味のあるアメンバーさんはそちらの記事をどうぞm(_ _)m)



昭和生まれの私にとっては、美容外科ってものすごーーーーーく敷居が高かったんですが、
意を決して行ってみると、シミ取りは拍子抜けするほど簡単。かつ、効果は絶大で、本当に育休中にやって良かったことの1つですニコニコ


で。





で、ですよ(;^_^A





長年の悩みだったシミ(頬の上の1cmくらいの)が消えたら、それまで気にならなかった小さなシミが気になるように……




美容整形あるある?σ(^_^;)?


こんなこと(何度もレーザーシミ取り)してたらキリがないし、気にしない気にしない。


でも気になる……


延長した育休は4月まで


やるなら今……


どうしようどうしよう……もやもや



娘が幼稚園に通いだした今、午前中なら平日も自由に動ける。
電車で病院まで行って、カウンセリング受けて施術して、移動時間考えてもお迎えには余裕で間に合う……



いつやるの?




今でしょ~\(^o^)/




ってことで、シミ取りレーザー第2弾に行ってきちゃいました爆笑

娘を幼稚園に送ったあと、素っぴんにマスク姿で電車に乗って出掛けました。






診察券はお持ちですか?

こちらで、お待ちください


予約時間10分前にクリニックに着くと、流れるように個室に案内されました。
受け付け前の待合室で他の患者さんと会ったりしないように、サクサク案内するシステムなのかな?




個室で鏡を見ながらカウンセリング。

「えーと、左右の頬骨の上のあたりのこれなんですけど」

「どれですか?」

「これとか、これとか……電話で予約するときに左右の頬のシミが……という話をしたら、肝斑かも知れないと言われたんですが」

「これは肝斑ではなくて、ピコレーザーが使えるタイプのシミですね」

肝斑と普通のシミ(←いわゆる老化と紫外線が原因のシミ)について簡単に説明してくれました。

はいパー

私のシミは老人性色素斑です(涙)←ネーミングのインパクト笑い泣き




正面から見ると目立たないのだけど……



ちょっと顔を横に向けると
右頬……も3~4個シミ……。
まぁファンデーションで消えるし、気にしないでいようと思えば気にならない?



いや、気になるか??

どうだろ……(;¬_¬)

でも、この左頬のは気になる……よねぇ~……もやもや



サイズとしては5ミリ以下だけど3つ?4つ?
こちらもファンデーションで隠せるシミだけど、気になると言えば気になる……

あぁ~……


バシバシレーザー当てて全部取りたいアセアセ
なんならほくろも取りたい!

いやいや、でもそれだとキリが無いし……





悩みに悩んだ結果、今回は予算から施術範囲を逆算しました。



「このシミをシミに効くと歌ってる美容液で消そうと思ったと仮定する」




下矢印


例えば某シミ取り美容液12000円(100日分)を1年使ったとして48000円……?



下矢印

果たしてそれでこのシミが消えるのか?




下矢印

消えるかもしれないけど……消えないと思うんだよなぁ~……(;¬_¬)

下矢印

でも。
レーザーなら消える←前回経験済み


下矢印



下矢印



下矢印


ってことで、予算は五万円以内パー






五万で消える分だけ消す!









と言うわけで、左側の小さなシミ4つにピシパシしてきました。



病院滞在時間わずか30分





やってみるとシミ取りレーザーって本当に簡単です。でもって、この手軽さからあれもこれもとどんどん気になるところが出てきちゃうんだろうな……(;¬_¬)
(復職したらそんなことする余裕もチャンスも無くなりそうなのはかえって良いのかもアセアセ)



これが1週間くらいで瘡蓋になって、2週間くらいで瘡蓋が剥がれたらピンクの皮膚になって、二~三ヶ月紫外線に当たらないように気を付けていたらシミのない綺麗な肌に生まれ変わるはずキラキラ



また経過についてもレポしますね(*>∇<)ノ




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

仕事復帰に向けてキッズサポート登録しました




会員登録画面の最初にある「クーポンコード・友達紹介コード」欄に、クーポンコードを入れてKIDSLINEの登録が完了すると、ベビーシッター・家事代行の初回利用が3,000円オフで利用出来ますチョキ

クーポンコード
kids_0795611282

新規登録はこちらから下矢印

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらのポイントサイトを経由して楽天で買い物をするとポイントがダブルで貯まってお得です(^^)v




↑育児関係のグッズを中心に、私が購入して気に入った物を紹介しています