10日かかった(;^_^A | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

こんにちは!ミキです

正月休み明けから始まった「保育園行きたくない」



ボディーブローのように私にダメージを与えてたんですが、先週の木曜金曜は笑顔で登園。
週明けの今朝も笑顔で登園できました爆笑

ほっDASH!

こどもちゃれんじ

 

さてさて。
早いもので来月は娘の3歳健診。
採尿は以前コメントで教えてもらったおまる作戦でいくとして、とりあえず視力検査の練習しておこうかな?と週末にやってみたのですが……


……



……



……




うん。意味が分かってなそうアセアセ




娘は勝てる試合しかしたくないタイプと言うか、自信がないことはスルーしちゃうので、
このままだと、健診会場でフリーズしちゃいそうです

とりあえずネットで良さそうなの見つけたので、この、ランドルト環をドーナッツに見立てる方法で、視力検査の練習しておこうと思います。

あとは、質疑応答……(;¬_¬)


最近の娘、けっこうおちゃらけるんですよね……


私「お名前は?」

娘「おぱっぴーです(変顔)」

私「……えーと、何歳てすか?」

娘「おしりぷっぷー(変なポーズ)」

私「えーと、おぱっぴーさんなんですか?」

娘「うんちくっさいでーーす」きゃはははははは(*≧∀≦*)~~~キラキラ



おちゃらけるっていうか、幼児が必ず通ると言われている(?)下ネタブームなのかな笑い泣き


無事に健診出来ると良いのですがアセアセ

とりあえずそんな感じで娘も私も元気です
それでは、今週も1週間がんばりますグー



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらのポイントサイトを経由して楽天で買い物をするとポイントがダブルで貯まってお得です(^^)v



↑育児関係のグッズを中心に、私が購入して気に入った物を紹介しています