マチュア

【マチュアな女性たちのヒミツのX’mas 会】

日時:2015年12月13日日曜日 13時から18時 
場所:六本木 Banqueさん オシャレBARにて

もし FACEBOOKお持ちなら 参加ボタンを押していただけたら
と思いますが メール返信いただければ こちらでカウントします。(トークのお席は残席わずか)

15時~18時 も是非チラッとのぞいてください☆
トーク内容も 録画しておきますので ご覧いただけます!

https://www.facebook.com/events/1673991686214141/


*** 上記URLイベントページと 同じ 内容下記の通り です! ***

マチュアな女性のマストアイテム・・・それは素敵なランジェリー。
自分の楽しみでもあり愛する男性の目を喜ばすものでもあります。そのランジェリーの世界を存分に楽しんでいただける
クリスマス会を六本木の素敵なお店<Banqueさん>で開くこととなりました☆

WINE LOUNGE BANQUE
〒106-0032 東京都 港区六本木7-3-21

世界のランジェリーを取材するエディターを招いてのTALKや
「男性の視点から見るランジェリー」を業界のプロに話していただいたりと、
普段ではなかなか聞けかない奥深いランジェリーの世界をお楽しみください。

ランジェリーラバーの方も、ランジェリーは大切だと思いつつおざなりになっている方も、
素敵な皆様同士での交流も楽しいと思いますので、是非ご参加ください。
男性は女性と同伴の方のみご入場いただけます。

13:00~オープン

14:00~トップエディター川原好恵さんによる
   「ヨーロピアンライフスタイルとランジェリーの素敵な関係」
14:30~インポートランジェリーのプロ文野淳さんによる
   「Men'sとランジェリー」

14:45~交流会

18:00 終了

<プロフィール>
川原 好恵
Yoshie Kawahara/ライター・エディター。文化服装学院卒業後、
流通業界で販売促進、広報、店舗開発を約10年経験した後、フリーランスとして独立。
下着通販カタログの商品企画などを経て、現在はランジェリーを中心に、雑誌、新聞、ファッションウェブサイト、
海外メディアなどで執筆・編集を行う。モットーは「ラペルラ(プレステージ)から、しまむら(デイリープチプラ)まで。」
「ランジェリーもファッションの一部」を口癖に、パリのサロンから両国のメーカーまで、常に小走りで取材に向かう。
http://instagram.com/yoshiekawahara

文野 淳
1980年生まれ青山学院経営学部卒業。
2005年(伊)マランゴーニ学院のマスターブランドマネージメント科卒業。神戸マリー代表の文野マリを母親に持ち
イタリアランジェリーを幼少期からずっと見ながら育ち、大学卒業後イタリアミラノでのトップファッション業界の経験後神戸マリーに入社。
 2014年8月神戸マリーより株式会社MARIEに変更し、代表に。Twin-set、MUCHACHOMALO、Pin-upstarsなど次々と
新ブランドを日本初上陸をさせる事に成功。女性ばかりの業界で男の目線から新境地を切り開く。

-------------------------------------------------
※参加費 2,000円
お茶と菓子、メーカーさんからのお土産つき☆

当日は主催者の商品も並べておりますので、ご希望の方は試着やご購入も可能です。
■参加メーカー
国内
SECRET PLEASURE(シークレットプレジャー)ルームウェア
LA PORT (ラポール)シルクインナー
NAO LINGERIE(ナオランジェリー)ランジェリー
affetto.(アフェット)バスローブ
海外
Parah
EXILIA
TWIN-SET
GIULIO etc...

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております!!

フェイスブックページ
https://www.facebook.com/loungewear.tokyo

も いいね! お願いいたします☆

最後まで お読みいただきありがとうございます^^
是非 お待ちしております!

(有)プレジャー 市岡