重陽といいつつも、また今日は暑くなりましたね。

私は本当に暑がり体質なので、早く涼しくなってもらいたいです。

もう、体質的には涼しく感じている人もいるかもしれないし(私は未だ海に入っていますがw)

冷やす野菜をそんなに沢山食べられない!と思うかもしれません。
そんな時は唐辛子入りの煮込みにしちゃっては?




📷 カポナータ
(黄ズッキーニ、茄子、玉葱、しめじ、筍、パプリカ、トマトたっぷり)

筍入ってる時点でイタリアンではないけど、冷蔵庫掃除のため。


ズッキーニ、茄子、トマト…夏野菜は余分な熱を鎮めて夏バテ予防になります。夏野菜ではないけど、筍にも同じような効果があります。

イライラ
ほてり
のぼせ
口や喉の乾き
しこり
むくみ解消
水分代謝の乱れ(頻尿など)
湿疹
肌の乾燥
だるさ


大体の夏野菜はカラダを冷やす性質を持っているので、気をつけて召し上がってくださいね。玉葱は逆に温める作用があると考えられます。
私は冷やして食べますが、普通の人は(笑)煮込んで温かいまま召し上がれ~♪