2,700円×200株で売り指値していたのが約定。

2,035円×200株で購入した分

 

税務上は残り2,265円×600株となるのだが、家計管理上は安い方から売却することにしているので、残り3,123円×600株となった。

海外からの渡航制限の緩和と、今月末の権利確定日(配当はなく、株主優待券だけだと思うが)を意識した動きか?