Why & No | こいすてふ…不倫迷路

こいすてふ…不倫迷路

まさかの不倫 あろうことかどハマリ
シアワセ(もちろん)来たらず
ピリオド打ち…切ろうともがき中

断ち切るためのアウトプット       As Far As I Remember…

立派な立派な高層マンションの、大きな角部屋。

白い壁に白いふかふかのカーペット。

バーカウンターに大きなベランダ。

大きいといえばバスタブも巨大だ。

 

うん、見れば見るほど社長さんの好み前回のお部屋だ

 

日が暮れてくると部屋の中もどんどん暗くなります。

天井照明、運び出しちゃったからなー…困った顔

キッチンのライトと玄関とバスルーム…が手持ちの灯りのすべて。

あ、携帯にもライト機能があるか。

 

ひとつ残してもらった段ボールを逆さまにしてテーブル代わり。

田舎町最後の晩餐は…ちょっとリッチなコンビニ飯。

テレビはないので静かな夜です。

PCで音楽でも鳴らしましょうか。

 

適当に選局して…最初に流れた曲にびっくりお、かわいい

ちょっとーー、ナニこの図星ついてくる歌詞は?

 

 

ん…? 
アレ…? 

なんかちょっと引っかかるけど…まぁいいか。 
ちょっと気にはなるけどとりあえず流しとくか。 

そういうコト、よくあると思います。 
(少なくとも私はよくよくあります…し、よくありました苦笑)  

だってさ、別に確信があるわけでもないし。 
証拠なんてもちろんないし。 
もし違ってたら気まずいし。 
ムダに機嫌損ねちゃってもヤダし。 
別に今聞かなくてもいい気がするし。 

何よりココで突っ込むってダメオンナがやるコトっぽいし。 
余裕のあるイイオンナっぽく振る舞っといた方がよさそうだし。 

そういう路線で来ていましたが。 

でも、だいたいそういうときって…「ビンゴ」なんですよねぇ。 
「だからあの時そう思ったんだよ~!」みたいな、ね汗

発覚してから突っ込んだところで、もう「今更」なわけです。 
今度こそ、間が悪いのです。 

お人形さんが欲しいのかって思ったこの時も 
来る素振りしつつ来る気はなかったこの時も 
奥様への対応だけがスペシャルで違和感を感じたこの時も 

容赦なく突っ込むべきでしたねー。 

社長さんにだけでなく、誰よりも自分自身に。
間に合わせの納得は何よりタチが悪い。 

このことを学ぶためにあんな思いをしてきた…とは思いたくないけど。 
コレも間違いなくレッスンのひとつだったのでしょう。 
ソレが分かっただけでもひとつレベルアップ…ということにしておきましょ。

 

にしても中島みゆき、すごすぎる。

 

 


もしよろしければ… あなたのパワーを私にも

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとぅハート