今日は明日に繋がるから | 茜の話

茜の話

恋愛に性別は関係ありそう。

こんばんは、茜です。

 

大人になってブログ始めたけど、当初とは随分文章も変わったなぁと昔のブログ記事を思い出しながらこれを書いています。

 

そりゃ、そうですよ。

日記を10年以上書き続けている人がどれだけいるか知りませんが、10年15年経てばそれだけ内面だったりそこから出てくる言葉の種類も変わります。

 

でも性格の基礎の部分は変わりませんね。

 

昔と比べて変わった部分と変わらない部分、どちらが大きいんでしょう。

基礎が変わらず、その上にある可変部分?が流動的?

自己分析ですけど、私はいろんな面であまり変わらない方だと思いますけどね。

 

好きな人も、ものも、滅多に変わらない。

一途。

いい意味でも別にどうでもいい意味でも。

 

 

過去を振り返ることが時々あるけど、未来を思い描くことはそんなにない。

大人になると割とそうなるのかな。

 

未来を思い描かないということは、特別今が楽しいわけでも特別不幸ってわけでもないことかもしれない。

ただ、今を生きてるだけ。

 

仕事の未来、彼女との未来、そういうのは全くなし。

単なる理想はあるけど、現実と繋がった、今と繋がる未来を思い描けない。

あるのは寂しそうな世界。

 

 

今更ながらこのブログがどこへ繋がっていくのか気になる。

10年前は今のことを思い描いていたかどうかも覚えてないけど、得るものはあった。

得たけど、特に活かしていない。

 

人と関わるのが億劫で、少し怖くなった。

若さで挑戦できていたことも、できなくなった。

だから未来が見えない。

 

どれくらいの大人が未来を思い描いているのかな?

綺麗な未来であればいいな。

 

小さくてもいいから、幸せが欲しい。

自分だけじゃなくて誰かと共有できるような幸せが。

 

これ、多分昔から変わらない望みだと思う。

 

 

 

そう言えば6月入って、雨の季節になりました。

季節の変わり目、天気の変化が激しくて、なんだかついていけない。

 

単なる歳の問題かもしれないことに気づく。

 

あんまりブルーライト浴びすぎずに自分の目と脳を大切にしよう。

ここまで読んでくださっている方も、ブルーライト浴びすぎないように。

ブルーライト浴びてまで読みたいと思っている人がいたら感謝。

握手したい。

ありがとう。

 

そんな方々へ、またここでお会いしましょう。

ではごきげんよう。