※オンラインサロンメンバー様募集は毎月5~25日頃にオンラインサロンメンバー様募集のお知らせにてしています。
 
 

アラフィフダイエットで人生初の美容体重

 

ダイエットリーダー あけみです。

 

40才過ぎた頃にストレス中年太り

体重15kg増加

人生最重体重に!(155cm・68kg)

 

焦ってダイエットしたけれど

一日1200kcalに抑えても、

毎日2時間運動しても痩せられませんでした。

 

同じように悩んでいるダイエッターさんに向けて、

正しいダイエット情報

現役ダイエットインストラクター全食事を発信しています。

 

 

 

  ダイエットで最も厄介なのがコレなんだわ

 

突然ですけれどまったく同じカロリーを口にした場合に

コーラvsスナック菓子

だとドチラが太ると思いますか?

 

答えコーラです。

※ナンセンスな質問だけれどねw

 

スナック菓子は食べても痩せられるって話じゃないですよ。

 

例えば全く同じ食事の人が2人(Aさん、Bさんとします)居たとして、毎日

Aさんは+コーラ500kcal

Bさんは+スナック菓子500kcal

だとしたらAさんの方がより太るよってことなんです。

 

何故かと言うと

コーラの方が消化にカロリーを使わないから

なんですよね。

 

コーラ液体なので口から入ったら喉や食堂を通ってほぼダイレクトに胃に流れ込むのですが、スナック菓子だと口で咀嚼して食堂や胃でも分解消化の内臓運動があるんですよね。

人が1日で使うカロリーで最も多いのが基礎代謝、その次がこの内臓運動なんです。

 

ただし!ココでデブ製造ハイブリッドウルトラCがあってですな?

スナック菓子をロクに噛まないでコーラ流し込む

なんて食べ方をしていたらハイパーデブ食となります。

 

だから

『痩せたいけれど、スナック菓子コーラの組み合わせが止められません!』

と言うダイエッターさんが

『少しずつ食を変えていきたいから取り敢えず1つだけ止めるとしたらドレが良い?』

と考えるなら

コーラから止めて下さい。

ソレだけ飲み物のカロリーはバケモノ並みに太るんですよ。

 

常々痩せたい!と思っている方がダイエットスイッチが入る春が近づいています。

ソロソロちょっとずつダイエット頑張りましょう(・∀・)ノ

 

 

 

本日のダイエット的正解キラキラ

 

・太るモノでまず止めるべきは液体から!

 

 

※質問は内容によってブログ記事のみでランダムにお答えします。

 

 

 

更に深掘りしたダイエット記事はコチラ

 

具体的な代謝出来ない』『内臓弱い」人向けの栄養の考え方です↓

◆『ダイエット豆初月無料月額500円読み放題です

 

 

 

BMI20以下を維持している

ダイエットインストラクター あけみの

リアルな食生活

 

  本日の食事記録

 

※起きてすぐの体重→トイレ後の体重
※前日トイレ後との差
スタート時:65.1キロ→64.5キロ(身長:155センチ)
 
体重推移
50.6キロ→50.1キロ
+700グラム
※服薬中
 
朝食
鮭おにぎり、キムチ、蜂蜜ヨーグルト、野菜ジュース
昼食
豚しゃぶ(肉120g、白菜)、山芋の漬物、ご飯
 
夕食
千切り大根、千切りキャベツ、トマト、リンゴ、ミカン、豚しゃぶ汁で味噌汁(レンコン、ネギ)、ヤクルト 
 
半身浴:20分
 
寝る前にマヌカハニーレモン白湯

 

 

 

あけみが体を張って試したお薦めアイテムを紹介

 

わたしはシミ対策&美白はHAKU一択です↓美白シーズンの今!気合入れて使っています
HAKU メラノフォーカスV

毎年冬になると使っているアレルバリアミスト↓今はマスク生活なので通年使っています

dプログラム アレルバリアミスト

-PR-

小さな天然石が可愛いリング↓19日20時から使えるフォロアー様限定30%offクーポン出して貰えました!

 

 

以前に紹介していた記事ドコでしたっけ?とご質問が時々あるのでまとめました↓