2014スキー大学 | こまわりっ~ちゃんどこレジェンド~

2014スキー大学




また来たわ。

渋聖子です。


アタクシ、

先日ブログで

「プラスノーもいいけど、夏は夏で、季節に合った遊びを」

って書いたわ。


夏も

筋肉モリモリで

ストイックに

ランニングや

プラスノーに

励んでる

元・サロモンヌメイトの

ヨッチ・カシブワギが

聞いたら

どう

思うかしらね。

フフフ。

こんど

白い水着

プレゼントして

みようかしら。




ところで、

またまた

受験生から

問い合わせのあった

スキー大学の

日程について

S○Jの

総務本部の

元カレに

聞いてみたので

確認してね。



総務本部のカレは

大変だったわ。

奥さんが

八方まで

押しかけてきて・・・。

あ、こっちの話。




スキー大学

1月10日~14日/朝里川
1月17日~20日/白馬五竜
2月14日~17日/猪苗代


スキー大学は

S○J主管の

指導者研修会で

講師が全員

デモンストレーターなの。


だから

かつては

アタクシも

講師として

参加したわ。



最高齢率いる

花の1班を

担当したときは

それはもう

大人気で

困っちゃったわ。


「いんやー、べっぴんさんだのぉ」

「ぜひウチの息子の嫁になってくれ」

って。


会社を

経営してる

年商10億の

オジィサマに


「なんならワシの嫁に」


って言われたときは

遺・・・資産に

ちょっと

グラッと

きちゃったけど

その辺は

ナショナルデモンストレーター

ですから

きっちり

お断りして

お仕事

いたしましたわよ。



あとで

名刺

もらったけど。




・・・はっ!

こんなこと

話してる

場合じゃ

なかったわ。


そろそろ

グアム行きの

飛行機が

出るから

みなさん

またいつか

お会いしましょう。




ちゃんみかさんが

無事なら(・∀・)ノ




※しつこいけど日程以外はフィクションだお!