栃尾戦隊グレンジャー | こまわりっ~ちゃんどこレジェンド~

栃尾戦隊グレンジャー


この週末は

栃尾で水落家キャンプどした。

天気は

良くなかったけど、

日曜が

タイムレースとあって、

水落家は

アタクシたちを

優勝させたいのか、

朝から夕方まで

雨の中

ガスの中

ショートポールで

ガンガン小回り。

やりすぎやでー(笑)



どよーん。


まー、でも

規制されたとこを

滑ったので

みんな

動きが

すげー良くなってますた。


夜は

ロッジで

ミーティングあんど宴会。





講師頑張ってます。






初日育美班は

1時間近く

ミーティングやってますた。

亮太班のアタクシは

それを

ボォーッと見てましたが(笑)

疲れてたので

宴会はそこそこで

早めに寝ますた(・∀・)



翌日曜は

タイムレースでしたが、

朝から大雨!!

レスーンは

土曜日

長めにやったので

朝はしばらく

様子見で

ロッジ待機。


しばらくしたら

小雨になったので

レスーンと

タイムレースは

無事決行(・∀・)ノ







今年も

やったるでー(*´∇`*)


しかし!!

昨年の参加者は

6人でしたが、

今年はなんと






22名(笑)


ほとんどが

川崎のチームと

うちら

チーム水落家( ̄▽ ̄;)

今年は

多すぎて

勝てる気が

しませんぬ・・・( ̄ー ̄)


さらに、

前走は

地元の元国体選手と育美(笑)


レースは

自己申告タイムを告げ、

そのあとの

2本との

タイム差を

競うのですが・・・。


アタクシ、

自己申告タイムより

4秒も早く

滑ってしまい、

20位Σ( ̄▽ ̄;)

しかも

下位2名は

転倒したので、

実質アタクシが

ビリ(・∀・)ノ


でもいいの。

飛び賞で

栃尾揚げセット

もろたから(・∀・)v





牛すじ煮込み

食い損ねたのが心残り。


今年は

ICIさんからの

協賛で

賞品も

ゴーカだったし、

キャンプは不参加の

IT夫婦も

レースだけやって来て(笑)

みんなで

ワイワイ

盛り上がって

超超超楽しかったぁー(*´∇`*)






集合写真も

バッチリでし!!

いやー、

今年は

あんな天気にも関わらず、

超盛り上がりました。


来年は

ユーショー

狙いますo( ̄ー ̄)○☆


そして

いつもの

どMな人たちと






栃尾戦隊グレンジャー結成!!

チームシャツは






どぅーいん!!(笑)


じつわ

スタッフの

道院シャツが

カッコいいので

内々に

作ってもらいました(・∀・)ノ

あ、

前面の

「staff」は

入れてません。

入れてませんよ。


レース後は

濃霧のため

レースの滑走ビデオで

ミーティング。


昨日の

育美班は

またもや

居残りやってますた( ̄▽ ̄;)


帰りは

栃尾戦隊が

上里で落ち合い、

東京オリンピツクの

招致成功を

まるで自分の手柄のように

喜んでいる

勘違いな人の話で

盛り上がり、解散。


今年は

とっちーお率が高いから

すっかり

スタッフとも

仲良くなって

楽しいヲフシーズンに

なりますた。


おかげで

長岡市営の

おじさんたちが

寂しそうだとゆー

噂を聞いたので

そろそろ

あっちにも

行ってみようかなー。


でも

今週末は

ヲフトレお休みでーす(・∀・)ノ




あ、ちなみに

「グランジャー」じゃなくて

「グレンジャー」なのは、

先日

栃尾で

某大学の合宿と

ニアミスしたんだけど、

コーチが

何度も

「グレンジャー」

と叫んでたので、

栃尾戦隊は

グレンジャーと命名されました(*´∇`*)


ちゃんちゃん。