空いた時間。 | 育児にっき in 東京


トミーの職場にはファッション雑誌が沢山。
男性のだけでなく女性ものもあるそうです。

そこでふと女性雑誌を手にして読んでいたら
子育て中ママさんの記事があったそうな。


「週末は旦那が育児を担当して
 私は友人とショッピングをするのが楽しみ」

と書かれていたそうな。


そこで帰宅早々トミーは


「ねぇショッピングしたいでしょ?」

「僕週末キッズを見るから行っておいでよ」

「銀座のルミネを今日見たけど、カフェも出来るし
 買い物も出来るし、絶対楽しいから行っておいでよ」と。


「あら、そう?じゃぁ行ってくるわ♡」、、、
と、言いたいところだけど、無理。


このモンスター二人をトミーが一人で面倒を見るなんて、、、
絶対に無理!!

この穏やかな(自分で言うのもなんですが)私だって
2人を朝から晩まで世話してると、何度爆発しそうになることか、、、。

それを、一瞬マリオが泣いたり、マルコがつまずいただけで
大パニックになってしまうトミーが一気に二人なんてやったら
多分、神経がブチブチ切れまくって救急車で搬送されちゃうと思う(笑)。


なのでその有り難いお気持ちだけ嬉しくちょうだいして
数年後までお預け、ということで。

ぶっちゃけ買い物はネットでいいんだ。
ショップに行くのも良いけど、
多分頭はキッズの事だらけで集中出来ないと思うから。


むしろ、時間があるならエステとかに行きたいかも。
これはさすがにネットじゃ出来ないし。
洋服はいつでも新品が手に入るけど、
自分のお肌や身体、髪の毛は日頃のお手入れをしないと
どんどん衰えて行くし。

UK時代、2年放置された自分の身体、、、
久々にエステに行って自分を曝け出すのがお恥ずかしい位。




あぁ~、いつか本当に週末
エステに行ける日が来るかな~~?

今のバタバタ生活とはかけ離れ過ぎている為
想像し難いシーンですが、、、。




それよりトミーこそ、異国の地で毎日日本語使って
働いてるんだから、週末くらいボーッとして欲しいわ。



$育児にっき in 東京





私もなんだかんだ「大変」とか言ってるけど
楽しい、子供が可愛い、今だけ!と言う気持ちも強く
決して苦ではないんだな。



$育児にっき in 東京




毎日が同じ様な事の繰り返しだけれども
その中にチラチラ見える小さな成長。

それが自分に大きな喜びを与えてくれる。




$育児にっき in 東京



再来年には幼稚園に入っちゃうんだよね。
そう思うと余計に育児から一時も離れたくなくなってしまいます。



$育児にっき in 東京




Aliceのブログを読んで頂いてる皆様
いつも有り難うございますクローバー

コメント返しが遅くて申し訳ありません。


お越しの際には最後に是非こちらをポン、ポポ、ポ~~ンッと
クリックお願い致しますクローバー




にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へにほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へにほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ