【おすすめ】 体感トレーニングの重要性と自宅で出来るオススメケア方法 | つっとんのブログ

つっとんのブログ

原宿MOAストリートダンス基礎ステップアップコース。
秋葉原SQUARE朝活ストレッチ&ダンス基礎クラス代表、つっとんの独り言です。

こんにちは!

つっとんです。


皆さんは日頃トレーニングなどはされてますか?


今回は近年スポーツ界でも注目を浴びている「体幹」についてそのダンスにおける重要性と、筋疲労全般に有効で手軽なケア方法「グッズ」をご紹介します^^


まずは「体幹」ですが別名「姿勢筋」とも言われからだの姿勢を維持するためにもっとも重要な体の中心に張り巡らされている筋肉群を言います。




この時点で体幹がダンスにどれだけ重要かを察する事が出来るのではないでしょうか・・


何故ならダンスは


「姿勢」の「繰り返し」


だからです。


つまり、姿勢を司る筋肉を制する者はダンスを制するのです!


っとこれは大分大げさな表現になりましたがww


素敵なダンスを踊られるダンサーさんは皆さん、独自に様々な方法できちんんと体幹を鍛えられていますし、勿論ある程度踊れるようになると踊りの中で発達していく部分も多くあるかと思います。



しかし、まだダンスを始めて間もない方や特に未経験の方にそれは叶いません。



そこで重要なのが「体幹トレーニング」になるのです。


代表的なもので「フロントブリッジ」があります。


原宿MOAおよび六本木FTNでは毎回3~4分間、フロントブリッジの姿勢キ-プを行っていますが他にも様々なバリエーションが存在し、体幹をしっかり刺激をした後にリズムトレーニングをかぶせて行う事で大変効率の良い成長効果が期待出来るんですね。





そんな訳で皆さん毎回、楽しみながらヒーヒー言ってやってます( *´艸`)


その他バリエーションについてはまた次回、ベーシックなものからオリジナルに考案をしたものまで紹介をしていきます☆彡


今回はそれと手軽なケア方法なのですが



体幹を刺激した後、全身でリズムに合わせて踊っていくと、翌日には大きな超回復状態がやってきます。(筋肉痛)


それも体の中心からくるようなもので、外側の筋肉が「痛い」といった刺激的な感覚のものではなく、伸びをすると「気持ちが良い」ような感覚のもの(私だけ?w)なんですね。



その場合ですが、直に触れる筋肉であればまだしも、なかなかケアを行うのが難しいと思います。



そこで絶対的にオススメなのがこちら


ストレッチローラー(ショートサイズがお勧め)



こちら、ベッドや布団の上でも手軽に利用できるタイプなのですが。


背中の下に潜らせて該当箇所にゆっくり体重で負荷をかけてあげると・・


めっちゃ気持ちが良くて、すぐ患部がポカポカしてきます。




整骨院や整体に行かれた事がある人などは、その施術箇所をイメージし、色々と活用姿勢を考えてみると楽しみながら、確実に効果が期待できるかと思います^^


私も毎週、多い時で週2回のペースで通っていた整骨院さんに


もうかれこれ二年以上は行っていませんので効果はかなりのものではないかと(^^)


私自身も愛用しているもので、安価過ぎで粗悪にならず、もっともコスパが良いとされる商品のリンクを貼っておきますね。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ストレッチローラー45CM


またストレッチの後にゆっくり湯船に浸かる事で血中に流れ出た乳酸や疲労物質を効果的にデトックス出来るのも、自宅ケアーのメリットですね。


是非、皆さんのトレーニングにも取り入れてみて下さい☆


※痛めてしまった場合に独自の判断で通院をせず器具に頼るのは危険ですのでやめて下さい、あくまで日常のトレーニングによる筋疲労回復の用途としてお勧めさせて頂きます。



ではでは今日はこの辺でっ^^




アメンバー登録並びに読者登録、お待ちしております☆ミ

胡散臭いアカウントでなければ、相互フォローさせて頂きます(^-^)

また、ブログトーナメントへ参加してます。

下記バナーのどちらかをポチっとして頂けると、1見たよ~となるそうです!

どうかご協力頂けましたら幸いです!(*'ω'*)



にほんブログ村


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村