どんぐり拾ってきました | エリーと私

どんぐり拾ってきました

食べ物がなくて、人里へ降りてきてしまう熊達へ。


人間に射殺されるニュースを耳にするたび、悲しさとどうしようもない焦燥感にかられます。

解剖すると、おなかには何も入ってない状態だそう。。。


そして、その内蔵は高く売られるのです。


食害って言ってるけど、結局人間の金儲けの言い訳も含んでるんじゃないの??



・・・私達ができることって何だろう。

動物愛護もそうだし、環境問題って本当に無数の原因があって、焼け石に水状態だと思うけど、だからといって何もやらないのは何も変わらない。


一人ひとりが何かできることって絶対あるはず。

小さな力がたくさん集まれば、また、一人ひとりできることって限られるけどたくさんの力が集まればいろーんな事ができるはず!


私にできることって、誰でもできることしかないけれど、罪のない、人間の犠牲になってしまう熊達が命を失うことのないようにと思い、デモで知り合った方とどんぐりを拾ってきました。



エリーと私


時間なくて30分くらいだったけど二人でこんなに集まった!



エリーと私

ダンボールに入れて、どんぐりを拾った公園のすぐそばにある郵便局から熊森の担当者さんへ送ります。


エリーと私

愛知県江南市の藤ケ丘郵便局。


エリーと私

まだたくさん落ちてました。

またいけたらいいな。


お時間ある方、お近くの公園でどんぐりを拾って熊達におくってあげてください。




* * * * * * * * *


前回の記事より


どんぐりは意外にも湿気に弱く日持ちしないのですぐに送ってください。
すぐに送れない場合は、天気のいい日に外で新聞紙にどんぐりを広げて
湿気をとったらいいよ

送る時は、熊森協会に電話をして、送り先住所を確認してください。
日本熊森協会 事務局 TEL:0798-22-4190 MAIL:contact@kumamori.org
URL:http://homepage2.nifty.com/kumamori/



熊へどんぐりを送ろうと思う方、詳しくはこちらの日記を
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1601856613&owner_id=11145587