このたび、ブログを終了することにいたしました。

愛すべき「マカロンのサンクチュアリ」を始めて

2年余り。

ブログを通して、たくさんの忘れ難い人たちとの

出逢いがありました。



私は長い間、神様から与えられた

モラトリアムを享受し、

幸せに過ごしていました。

そしてある時、

もう旅はやめよう、と思ったのです。



これからは「足る」を知り

手の中のあるものに感謝をし

心の中に小さくてもいいので豊かな庭を

築いていきたいと思います。



Today is the first day of the rest of my life.

日々思う言葉です。

一から、歩き始めます。



これからも皆さんの素敵なブログには

時々お邪魔するかと思います。



私の拙いブログをご覧いただきありがとうございました。





素晴らしい人生をお過ごしください。




2012年末

今夜は西本智実氏が指揮する第九を聞きに・・・



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~



日本人はなぜ年末に第九を聞くのか?

と言いますが、ドイツでは19世紀に既に

年末の第九を定例化するオーケストラがあったそうで、

いずれにしても特別な曲だった

交響曲第9番ニ短調 作品125。



西本智実さんのロシア仕込みの指揮を

一度観てみたいと思っていたのですが

ご縁があり、まさかのフロント・ローでの

鑑賞の機会に恵まれました。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~



女性の着る指揮者の(ツバメのような)服を

初めて見ました。

至近距離ですので上着の刺繍の一つ一つ、

華奢な指先まで見え、

所作、表情から馬を御す騎手のような

相当な美意識が伝わってきました。



カメラマンの撮影も大変であろう物凄い動き。

相当細かいところまで指示なさるタイプのようです。

舞踊の心得があるかのような指先の動きが

美しかったです。



今年は私にとって悲しいことが多すぎた怒涛の年でした。

音がドイツ語で肌に沁みこんでいきます。



生まれてから何度も聞いてきた第九。

今日、初めてベートーベンの素晴らしさに

触れることができた気がします。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


Vielen Dank fuer die schoene musik...


明日も素敵な一日をお過ごしください。

ジル・ボルト・テイラーの「奇跡の脳」を読み直しました。



ハーバードで脳科学者として活躍していた彼女が、

37歳で脳卒中に倒れ、8年かけて復活するまでを

神経解剖学者の目から語っています。

つまり原題の「My Stroke of Insight」は、

脳卒中という意味に加え、新たな洞察の衝撃、という意味にもとれます。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~




ある朝7時に目が覚めて、目の痛みを感じる作者。

左脳の血管が破れたことに気が付かず、

血行を良くしようと風呂に入ったり

運動器具にのり、右腕が完全にマヒして初めて

「のうそっちゅうがおきてる!」と気が付きます。



いつも頭の中にあった流れるような言葉が途切れ、

文字や数字もインクのしみにしか見えなくなる。

脳卒中の症状が時間を追って語られます。



やがて左脳の言語機能が失われると、

右脳が異常に発達し

自分と他との境目のない、

感覚の世界に意識が漂い・・・

その様はまるで涅槃のようだといいます。

精神世界に興味のない私は

このあたりの部分はスキップして読んでいきました。



貴重な経験談が興味深かったです。

倒れて言葉も理解できない時期、

病院のスタッフに対し

私はバカじゃない。と傷ついていた事。

音や光が苦痛なこと。

母親の顔を認識できなくても、

なんだか優しそうだと好感を抱いたこと。

脳卒中の人にどう接すればいいか、参考になります。



面白かったのは、人間の細胞のほとんどは

自分が幸福であることを望んでいるのですが、

脳のピーナッツほどの細胞のグループだけが、

ネガティブな思考を発する元凶という部分でした。

敵は意外と小さかったのです!



最近心が折れそうだった私ですが、

マイナス思考を持ち込

この憎たらしいピーナッツ・ギャラリーを

コントロールして心の庭を育てたいものです




著者が好きだというアインシュタインの言葉。

「未来の自分のためなら、

今の自分を棄てる覚悟がある」

が心に残りました。

また、元気がなくなったら読みます。




明日も素敵な一日をお過ごしください。



お友達に誘われてエルメスのイベントへ。

今日の私は素敵な友人の付き人です。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~



エルメスの万華鏡を手作りするコーナーがありました。

自分でストーンを入れて・・・二人とも夢中!



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~



ストーンを少なめに入れたほうが、

動きが出るんです。

私は、今の気持ちを表して

春の目覚め、若草のイメージで・・・



できました!

ようく見ると、中にエルメスのおじさんがいるんです。

見えるかな?(拡大してみた。)



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


会場にて、そこはかとなくパリっぽさを醸し出す

フランスの道化師の人たち!



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~



君島十○子さんファミリーがいらしていたのですが

私と同じバッグをお持ちだったので

好きになってしまいました。

同じバッグを選ぶ人に悪い人はいない!の法則。



そして、素敵ブロガーさんがブログにアップされていて

憧れていた噂のケイクエルメス。

付き人の私にも、お土産にといただきました。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


Yちゃん、誘ってくれてありがとう。




明日も素敵な一日をお過ごしください。