今夜は西本智実氏が指揮する第九を聞きに・・・



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~



日本人はなぜ年末に第九を聞くのか?

と言いますが、ドイツでは19世紀に既に

年末の第九を定例化するオーケストラがあったそうで、

いずれにしても特別な曲だった

交響曲第9番ニ短調 作品125。



西本智実さんのロシア仕込みの指揮を

一度観てみたいと思っていたのですが

ご縁があり、まさかのフロント・ローでの

鑑賞の機会に恵まれました。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~



女性の着る指揮者の(ツバメのような)服を

初めて見ました。

至近距離ですので上着の刺繍の一つ一つ、

華奢な指先まで見え、

所作、表情から馬を御す騎手のような

相当な美意識が伝わってきました。



カメラマンの撮影も大変であろう物凄い動き。

相当細かいところまで指示なさるタイプのようです。

舞踊の心得があるかのような指先の動きが

美しかったです。



今年は私にとって悲しいことが多すぎた怒涛の年でした。

音がドイツ語で肌に沁みこんでいきます。



生まれてから何度も聞いてきた第九。

今日、初めてベートーベンの素晴らしさに

触れることができた気がします。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


Vielen Dank fuer die schoene musik...


明日も素敵な一日をお過ごしください。