コンサート行ってきました | Andanteでいこう♪

Andanteでいこう♪

ヴァイオリンを始めました。ヴァイオリンの練習日記が主です。

時々 趣味のゲームのことも書いてます。 

ちょっとブログ放置気味ですが 生きてます にひひ



コンサートに行ってきました それも2つ 音譜


なので そのレポートを・・・




最初のコンサートは 7月10日(日)


岐阜県K市の市民オーケストラ


このオケに 私の先生がエキストラとして参加しているので


聴きに行ってきました


演目は


歌劇「ムラーダ」より

“貴族たちの行進”(リムスキー・コルサコフ)


ヴァイオリン協奏曲(チャイコフスキー)


交響曲第6番(ベートーベン)



田園 初めて全楽章聞いた気がします


先生がバッチリ見える席に陣取り どんな風に演奏するのか興味津津で見てました


その席が先生と指揮者の延長上だったので 見つかってると思ってたら


全然だったようです


やっぱり客席は暗いので 見えないんですね


市民オケと思っていたのですが 結構レベルが高い演奏で驚きました


前にこのオケに入らないかと先生に言われたのですが 断ってよかったと思いましたべーっだ!





次に行ったコンサートは


7月23日(日) えへ 今日ですね


TSUKEMEN LIVE 2011 です


2階席 前から2列目 結構これもいい席でした


-セットリスト-


KIYARI(オリジナル曲)


パイレーツ・オブ・カリビアン


ひかり(オリジナル曲)


トキノカナタ(オリジナル曲)


エリスの恋


デビル・ダンス


ロミオとジュリエット


*休憩*


決戦 FFⅥより


闘う者達 FFⅦより


創世のアクエリオン


ひまわり


スペイン


COSMOS


風の記憶(オリジナル曲)


BASARA


*アンコール*


チャルダッシュ


3曲あったのですが 最初の2曲 曲名が聞き取れませんでした・・・汗




13時ごろ家をでるつもりで のんびり支度していたら


さくらさんがこっちに出てきてるって言う情報が入り

急遽 デートすることが決まったので

ちょっと予定より早く家を出ました

13時半近くにさくらさんと落ちあい

喫茶店でコーヒー飲みながら 北国コンサートの話を聞き

楽しいひと時を過ごしましたラブラブ

その後さくらさんと別れ

ホールへ・・・

ホールでは当日券を売っていたのですが 

さくらさんに送ったメールがちょっと間に合わず さくらさんは帰ってしまいましたしょぼん

残念・・・

コンサートは とっても楽しく 素敵でした

コンサート終了後に サイン&握手会があって

しっかりサインもらってきましたラブラブ


Andanteでいこう♪