心の相談士 小林英司です


長らく休んでいましたが、ようやく復活しました。


今後の更新頻度は、できれば1週間に1回はしていきたいなと


思っています。




今回は、久しぶりの心理・脳科学をテーマにしたものを書きます。


タイトルにもあるとおり、今回は僕が今までしてきていた依存関係に


ついて話をしていこうと思います。


復帰早々かなり重い内容ですが、休んでいた間にようやく気がつくことが


出来た内容なので、皆さんにもシェアをしていこうと思ってます。


もし参考になるようでしたら、ご自分で活用するもいいですし、


一人でも多くの人に広めたいなら転載も可能です。


(必ず許可をさせて頂きますので、転載する場合は

一言で構いませんので連絡してからお願いします。)




9月で33歳になりましたが、今年の8月まである依存を持ちながら、


人生を過ごしてきました。


心や脳に関しては、池田登先生と出会い、ワークショップを受けて、


うつ病から脱出のプログラムを勉強していく中で、自分のトラウマや


依存関係について理解して解消したつもりでいました。


実際、池田登先生の技術や知識に触れたことで、自分の考え方や


気持ちのコントロールの仕方は大幅に変わりましたし、


相手に対しての接し方も、以前とは全く違った対応になっていると思います。




ただ、ある部分では変わってはいましたが、ある特定の状況になると


昔のトラウマや依存関係が無意識のうちに発症している


ことに気がつきました。


それは、どこかの会社や団体に所属している時に必ず抱いていた、


この会社にいれば、この上司についていけば、あの人の言う事を


聞いていれば、自分は大丈夫だという思い込みに近い妄想でした。




まずこれらの思い込みについて、実例を交えて説明をしていきます。



①一人暮らしをするまでは、親がこうしろといえば、その通りにしていました。


②派遣社員での仕事も、担当のアドバイザーの言う通りに仕事をしていました。


③正社員で就職した会社も、どんなに間違っていて納得がいかなくても


 全て会社の言う通りに仕事をしてきました。


④現在バーミリオンハートという所で、登録カウンセラーという形で所属して


 いますが、その肩書きに甘えて自分から行動する事なく現状で


 満足していました。


このように、自分では全て意思決定をせずに、他人がそこまで言うならとか、


その場の雰囲気に流されて全て相手任せで自分の考え方を決めていました。




そうすると何が起こったのかというと、


①親の言う通りにしたがために、大学在学中から公務員試験を勉強して


 公務員試験を失敗すると既に大学を卒業して2年が立っていたので


 新卒ではなく中途採用という扱いになり、就職活動も結果が出せずに


 中途半端になりました。


②派遣会社の担当者の言う通りにした為に、短期間の職歴が積み重なって


 転職数だけが増えていったうえに、 正社員で働くには役に立たない


 事務職の職歴だけがついていきました。


③正社員なので、仕事に対する心構えや責任が大事になりますし、


 会社の言うことであれば従うのが当然なので全て言う通りにしてきました。


 そうすると、自分の感情を押し殺して仕事をしていた為に、


 目つきが鋭くてうつ病の一歩手前までいった状態にもなりました。


 退職後、会社からは正当な給料も支払われずに、約9ヶ月後に公的機関から


 未払の給料が支払われました。裁判を起こしたにも関わらず、そのことは全く


 影響せずに、こちらが請求した金額の3分の1程度しか支給されませんでした。


④バーミリオンハートで講師として働いている時も、池田登先生を尊敬するあまり


 先生のプログラムだけを着実に学んでいれば、自分もいずれは


 先生のようになれるし、バーミリオンハートの登録カウンセラーなら


 ある程度の道筋はついているから大丈夫だと安心していました。



こうして見ると、自分ではなにもしないで相手がきっと何とかしてくれる

やってくれるという思い込みのもとで僕自身は考えて行動をしていました。

ただ相手に頼ってばかりいて、自分ではなにもしていないにも関わらず、

頼っていた相手が失敗したり効果がでないと相手の事を執拗に責めてました。

『あの人の言う通りにやったのに、失敗したり効果が出ないのは全て

相手のせいだ自分は悪くない』と心の中でいつも思ってましたね。



これを、今年の8月までずっとそう考えていましたね。

なぜ考え方が変わったのかといえば、8月からやり始めたアフィリエイトの

プログラムと出会ってからですね。

今までは、自分で収入を得ることなんて夢のまた夢だと思ってましたし、

自分一人で考えて事業をするなんて面倒くさいと思ってました。

ただ、上のように人のせいにしたところでなにも変わらないですし、

無理だと決め付けていれば、今までの人生となにも変わらないので

考え方を改めるようにしました。



そう考え方を変えた途端に、今まで他人にどれだけ依存していて、

効果や結果が出ないことへの相手に対しての苛立ち、執拗な攻撃、

お金がないという事に対しての劣等感を持っている反面、

お金に対しての依存傾向があるとも感じました。

こうして自分のことを客観的に見ると、なんて小さい人間なんだと

痛感させられましたし、自分は責任を取りもしないで、それを他人に

押し付けるなんて最低の人間がすることだと恥ずかしくなりました。



今回の経験を通じて、会社でサラリーマンの仕事をするのは

もう無理だと感じましたし、他人に頼って生きることをもう止める

ことにしました。

こんなことをしていたら、人間としてどんどん堕落していきますし、

自分の成長は見込めないですからね。




あなたが、今を生きようとしている事はとても素晴らしいことです。

今を生きるようにと、心掛けることが少しの時間しかできなくても、

人生は変わろうと思った段階で変わり始めていきます。

こんなに素晴らしい自分を、理解し認めてあげてください。

あなた一人が心がけることで、変わったあなたを見た他の人達も

変わっていく可能性があります。

あなたと周囲の人達を変えて一緒に幸せになっていきましょう。

そのために、このブログを一人でも多くの方に読んで貰いたいです。

鳥の部分をクリックして貰えると、ブログ村のランキングに反映されます。

貴方の1票で、ランキングが上位になり困っている人の力になれます。

大変お手数ですが、ご協力のほどよろしくお願いします。