仮想の人を想定して占います
自分の占いのスキルを向上させるために、仮想のAさんを想定して占ってみます。

人の性格や、仕事は一概には決めることができません。

ただ一番特徴的なことが共通して挙げれるイメージとしてはこちらです。

教育第一主義の母親(略称:教育ママ)に育てられた子供

モラハラ・DVのタイプが強い人は、上記の前提を基に人格形成がされるところが視えます。
そして、性格と選ぶ仕事が共通しているというデータもあるのです。

内容としては、心理学の知識も入れるので結構読み応えがあります。

ちなみに、占いを始めたきっかけはこちらです。
http://urx.red/Gv7P




モラハラ・DVをする人の特徴(性格編)

人に対して依存体質
教育ママに育てられた子供は、母親の言うことが絶対で良い点数を取ることがイメージされます。
試験の点数が良ければ褒められますが、点数が悪いと徹底的に勉強させられます。
完璧を求めるあまり、宿題などの課題は、全て母親のチェックが入ったうえで提出をするのです。
上記の理由で、自己肯定感が低く自分一人で物事を決められない体質であることが視えます。

言語能力が高いため、相手を論破する理論派
常に、教育ママと接している時間が長いことと、優秀であることを義務づけられています。
相手に負けないために、理論武装をして言葉をたくさん覚える努力をするのです。
物事を理屈的、順番通りに考える癖があるので、順番が変わったりすると臨機応変に対応することができず、
右往左往するしている姿が視えます。

自分の利益を重視するあまり他人の利益を軽視
常に、自分考えや行動が正しいというスタンスです。
他人のことを軽視するというよりも、相手のことが考えられないというイメージが正しいです。
自分が最優先で、勝手に何でも進めてしまう姿が視えます。


モラハラ・DVをする人の特徴(仕事編)

大企業至上主義
教育ママの影響で、良い大学を卒業して、有名で良い会社に就職するという期待をかけられている姿が視えます。
良い会社に入社して、多くの人が認める会社に勤めることができれば、
自分と母親にとって最高のステータスになると考えているのです。

事務職、SEなどの技術職
性格の部分で話した通り、言語能力が発達をしているのと順番通り作業している姿がイメージできます。
パソコンを使う事務職や、プログラムを構築するSEなどの技術職が向いています。

相手が仕事や作業等のミスをした場合厳しい
性格の部分でも話した通り、常に自分が正しいと思っている姿が視えます。
思い通りに進まなかったり、せっかく計画したプランが崩れたりするのを
嫌うために、相手に厳しい対応をすることが多いです。

キレる→優しい→ストレス蓄積の仕組み

Aさんの元々の性格は、イライラするとキレるタイプということが視えます。
自分が一番正しいと思っているため、少しでも気に入らないことがあると、
感情のコントロールがうまくできずにキレることでストレスの発散をしているのです。
依存体質で、感情の抑制ができないイメージもあるので、精神的に幼い部分も持ち合わせています。

ただキレてばかりいると、相手に嫌われてしまうかもしれないという不安感から、
このままではいけないと急にハッと気が付いて優しくなるという姿が視えます。
しかし、優しいというのはAさん本来の性格ではないのです。
相手に優しく接すること自体、無理をしている状態なためストレスを体内に溜めている状況です。

このストレスを、体内に溜め続けることでいつか必ず爆発する瞬間があるのです。
制御できない感情が爆発した瞬間に、相手に暴力をふるうという反応が視えます。
その暴力をした後に、また優しくなるという行動を繰り返すのです。

まとめ

もしあなたが、モラハラ・DVをする人であったとしても、人間は必ず変わることができます。

実際に私も、プロフィールでお伝えしている通り、両親と顔を合わせると
殴り合いの喧嘩をしていたほどです。

人間はこのままじゃダメだ、変わりたいと思った瞬間から変わることができます。
父親と喧嘩をするぐらい、人間として終わっていた自分を変えることができた
出来事と占いを合わせてお伝えさせていただきます。

詳しくは http://hitotsunagi.ltd/75002/?p=482&fwType=amb&blog=7344