8/2

 

「2021年惰性の旅」出発の日である。

結局出発の瞬間まで乗り気がしないままであった。

3㎞程漕いだところで車のカギを閉めたかどうかが不安になり、戻って確認してみたらちゃんと閉まっていて時間と体力をロスした。

 

 

 

気が乗らないまま自転車を走らせる。

本日の目的地は筑波山の麓にあるつくば市。

自宅のある神栖市からは60㎞程の距離だ。

一昨年までは夏と冬の年二回自転車旅をしていたが、昨年は夏の北海道一回限りだった。

実に1年ぶりの自転車旅なので、慣らし走行ということで初日の距離は少なめにしておいた。

 

 

 

 

橋を越えるとお隣の潮来市に入る。

潮来は日本有数の米どころで、あたり一面稲穂が黄金色に輝いている。

もっとも今回の旅は新潟・山形・秋田・北海道と潮来以上の米どころを走る予定なので、いずれ景色に飽きることは目に見えている。

 

 

潮来はアヤメと屋形船でも有名だが、残念ながらシーズン外のため客はおらず。

 

 

 

 

つくばへは、潮来から稲敷・阿見・土浦を通るルートと、行方(なめがた)・かすみがうら・土浦を通るルートとがある。

前者のが5㎞ほど近道だが、それなりにアップダウンがあるため今回は後者を採用。

霞ケ浦湖畔のサイクリングロードを北上するのだ。

 

 

 

霞ヶ浦一周は関東のサイクリストにとって人気のルート。

僕は茨城に引っ越して来て5年目になるが、実は初めて走るルートだった。

行方市の麻生地区には温泉があり、その近くには広めの東屋がたくさんあった。

絶好の野宿スポットだけど、自宅から1時間の距離なので泊まる機会はなさそう。

 

 

 

この東屋には無料の空気入れが備えてあった。

 

 

寝っ転がって小休憩。

何を考えるわけでもなく雲が流れていくのをじーっと見つめる。

 

 

潮来から20㎞ほど霞ヶ浦湖畔を走り、行方市玉造地区に到着。

13時を回っているので昼食にする。

「うまい」「うまい」で有名なラーメンショップに入るのも実は初めて。

 

 

ネギラーメン大盛を注文。背脂系でネギの盛りも◎。

味とボリュームは満足だけど、910円はちょっと高かったかな。

 

 

霞ケ浦を東西にぶったぎる橋を渡って土浦方面に進む。

自転車旅をしていて一番しんどいのは、昼食を食べた後の12時~15時くらいの走行である。

この時間帯が一番日差しがきつく、気温も暑い。そして大抵昼飯を食べ過ぎて血糖値が爆上がりし、眠気が襲ってくるのだ。

この時間帯にしんどい思いをしないよう、こまめにエネルギーを補給することを心がけているものの、毎回食欲に負けて昼食を食べすぎてしまうのだ。

 

 

ゆるい上り坂すらも上がれないくらいクラクラとしてしまったので、たまらずスーパーに駆け込んでカフェインとアイスを補給する。

涼みたいがカロリーは摂りたくないときのベストパートナーがガリガリ君なのだ。

僕はコーラ味が一番好きだけど、売ってるスーパーは少ない。

 

 

しばらく休んだ後走り出すと、ペダルから異音が聞こえてきた。

ペダル・クランク回りの異音にはかねてから悩まされており、色んな部品を交換してやっと鳴らなくなったと安心していた矢先である。

「この旅が終わったらいよいよ買い替えだな」と頭によぎった。

ダメもとでホームセンターに駆け込み、購入した潤滑油を差したら異音は消えた。「一周号延命す」である。

 

 

かすみがうら市から土浦市に入るあたりで蓮の葉が見えてきた。

この辺りはレンコンの産地だという。蓮は沼に植えるものなので、レンコン畑とは言わないのかな。なんて表現すればいいのかな。

 

 

日暮れ頃に筑波に到着。

大都市つくばで野宿は難しいだろう。

今日はネットカフェに泊まる予定なのでチェックインまでイーアスという商業施設で時間をつぶす。

 

 

 

300円ショップでデジカメ用三脚を購入。

僕は毎回何か忘れ物をするのが、今回は三脚を忘れてきたのだ。

100円ショップの三脚は粗悪品で、家電屋に行くと1000円くらいする代物なので安く手に入って助かった。

 

20時に閉まるイーアスを後にし、ファミレスで夕食をと思ったものの営業自粛でどこも20時閉店。

マクドナルドすら20時以降はテイクアウトのみだという。

あわや難民と化すところだったが、コメダ珈琲が通常営業していた。さすが地元名古屋が誇るチェーン店である。

 

 

 

サイズアップ無料にはかなり心が揺れたが、ギリギリのところで思いとどまってコロッケバーガーにしておいた。

自転車旅をしている間は、朝昼は多めに食べて夜は控え目にするという習慣を守っている。

朝昼だけで2000キロカロリーくらい摂っているので、空腹に耐えかねて夜ドカ食いするとあっという間に太ってしまうのだ。

 

コメダでブログを書いて22時を回ったので、ネットカフェにチェックイン。

明日は群馬まで走る予定。

 

 

走行距離:85km

走行時間:4時間40分

総走行距離:22191km