8/11の日記。

 

 

2泊お世話になったイヴァンのキャンプ場を出る時が来た。

8月だというのに夜はかなり冷えて10度くらいになっただろうか。

テントは結露しまくりなのでしっかり乾かす。

起きてからテントの中でゴロゴロして、テント乾かして朝飯食べて支度して色々やってると結局2時間くらいかかってしまう。

 

 

8時半頃に出発。

交通量も多くはがれた舗装だらけの市街地を抜けるのに1時間くらいかかった。

 

 

振り返るとソフィアの街並みが。

四方を山に囲まれているので入るのにも抜けるのにも結局山を越えねばならない。

今日はバルカン山脈を越えてルーマニア方面に向かうのだ。

ちなみに来年はこのソフィアからスタートし、イスタンブルを経由してアンカラまで走る旅を計画している。

 

 

また高速道路を走らされる。

セルビア方面からソフィア市内に入るのに利用せざるを得なかったがソフィアから出るのにも高速走る羽目になるとは。

だがしばらく進むと一般道に抜けることができた。

 

 

市街地から抜けて少し走るとサービスエリアのような施設が出てきた。

今日の行程はまともに昼飯食べられそうにないので、少し早いがここで腹ごしらえをする。

 

 

昨日からピザ食べたい気分だったのでピザにした。

スライストマトが一枚乗っただけのシンプルなマルゲリータピザは3.9レフ(約320円)。

 

 

それから併設のリドルで炭酸ジュースを購入。

ブルガリアでは500mlのコカコーラは160円くらいするので、冷やしてある適当な安い炭酸ジュースで喉を癒すのだ。

 

 

ルーマニア方面に向かうためにいよいよバルカン山脈越えの上り坂に差し掛かる。

グーグルマップによると標高950mくらいまで登るそうだが、ソフィアの標高がすでに500mくらいあるので半日もあれば十分越えられるはず。

 

 

問題はブルガリアに入ってからずっと続いているこの悪路である。

登りはまだ良いとして、下りはそれなりにスピードが出るのでうっかり穴ぼこにはまっただけで即パンクのリスクがある。

 

 

 

峠道の道路脇に人が密集していたので尋ねてみると湧水のスポットがあるという。

当たるのが怖いので飲み水にはしないが気化熱作戦用にたっぷり汲んでいった。

 

 

車はほとんどが併設の高速道路を通るので交通量は皆無である。

だから牛がこのように伸び伸びとできるわけで。

 

 

頂上付近で昼飯とする。

さっきピザを食べたサービスエリアで買っておいたタコスである。

ケバブ屋もあったがまだ準備中だったのでタコスで妥協したのだ。

味は普通だった。6.5レフ(500円)とケバブと大差ない価格なので積極的にタコス食べようとはならないだろうな。

 

 

登り始めて1時間半くらいで頂上に到着。

意外と勾配がゆるくて助かった。ほとんどの区間漕いで登れたのはうれしい誤算である。

 

 

 

タワーのように高い柱の高速道路をかいくぐりながらガンガン下る。

心配していた穴ぼこは下りの道にはそれほど見られなかった。

 

 

 

動物との激突にだけ気を付ければ問題なし。

 

16時前に山間の町ボテフグラード(Ботевград )に到着。

漕いで登れたおかげで予想よりも2時間くらい早い感じ。

 

スーパーで夕食買い込んでさっさとキャンプ場に行ってしまうことにしよう。

洗濯物も乾かしたいし。

 

 

キャンプ場までが少し上り坂で大変だった。

ボテフグラード郊外にあるキャンプ場は一泊10ユーロ。

いたって適正価格なのだけど、昨日一昨日の3ユーロのキャンプ場を経験してしまうとどこ泊まっても高く感じてしまうな。

 

 

夕食はスーパーで買ってきた健康セット。チーズはいろんなフレーバーが入っていて美味しかった。

ブルガリアなのにヨーグルトはまだ1回も食べていない。

 

 

足元よく見ずに歩いていたら猫のえさをひっくり返してしまった。

慌ててこぼれたエサをエサ入れに戻していたら僕に取られると思ったのか猫たちが慌てて戻ってきた。

 

 

 

 

ブログ書いてる時も膝に乗ってくるし。

可愛らしいけど服が毛だらけになるのは勘弁してほしい。

 

 

走行距離:77㎞

走行時間:5時間19分

総走行距離:25859km