満足と葛藤「落差」を感じて自らを知る:牡牛座の新月 | 占星コンサルテーションの世界へようこそ!

占星コンサルテーションの世界へようこそ!

             
2014年11月にスタートしたこのブログは、2020年1月31日で一旦終了させて頂きます。長い間ご愛読いただきありがとうございました☆☆☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

地下鉄 青山一丁目駅より徒歩2分、
眺望に恵まれた静かなお部屋で、出生の星の配置を拝見しながら
アストロ・コンサルテーションをおこなっております。

コンサルテーション形式に特化した心理占星術を用い、
入念な下読みのもと、対面でお話しをおうかがいしています。
お気軽にお問合せください。 スケジュールはこちらから

無料メールマガジンのご登録は、こちらからどうぞ!☆☆☆


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


アストロ・コンサルタントの熊谷サトミです。
こんばんは!


久しぶりの更新になりました。
先ほど、4月26日午後9時15分に牡牛座で新月になりました。
天底に星が集まり、内4天体が逆行中。
新月部分(太陽と月)だけが固着宮という新月図…


それではさっそく本日の空模様、牡牛座の新月図を
星のメガネをかけて見てみましょう!



☆☆☆☆☆☆



今回も新月部分のサビアンに注目です。
牡牛座7度(数え度数)で月と太陽がぴったりと重なります。



サビアン・シンボルは、
  
"The woman of Samaria." 

「サマリアの女」



牡牛座に限らずどのサインでも、
7度は具体的な環境の中で「落差」を体感する度数です。


その意味において『善きサマリア人のたとえ』で知られるサマリア人は、
ここでは差別される側の民族として登場しているのです。
いわれのない差別だとしても、外的環境の中では絶対的な価値ではなく
相対的な見方から「落差」の下位に置かれてしまうこともあるのです。


しかし、良くも悪くも
(いや、良くはないと思うのですが;;)
「差別」という現実的な刺激が気づきにつながり、内的な原動力になる、
というのが
『サマリアの女』の意味するところでしょうか。


人間は外からの刺激(ストレス)なしに生きることは出来ません。
また、他者との比較によって自己という存在を客観的に認識します。
他者との比較によって生じる葛藤…
この葛藤を静かな力に変えられるかどうかが大切なポイント
ではないかと思います。




さて。牡牛座の太陽と月ですから、
基本的には動く気がありません(笑)
いまの自分のままでいたいのです。
だけれども、自分のなかに「落差」を抱えている、
軽く葛藤が生じている
、という新月です。


そして新月部分(太陽と月)は他の天体と角度を形成しておらず、
唯一120度の位置にあるのがドラゴンヘッド。
これは、現在の状況を変えずに上手く現実的な生活を回せたらなという願望


さらに、ドラゴンヘッドー土星ー水星・天王星で
グランドトラインになっていますので…
これまで信じてきた生き方を見直すことで、
自分の固定観念に大きな風穴が開くのではないかという「期待感」がスゴイです(笑)


考えてみるだけ、想像するだけで満足してしまわずに
期待に応えて、大きな変化を呼び込んでも勿論!かまいませんよ('-^*)


ただし軸の入り方をみてみますと、このターン(次の満月まで)は
節度ある良識的な態度をとった方が安全そうです。
環境によって変化が大きく出そうなので、自分から何かを始めるよりも
依頼されて動く方が諸々スムーズに進みそう。



そして。冥王星、土星、木星、水星と4天体が逆行中ですので、
あまり強引に前進するよりも、ゆっくりとこれまでの方法論を見直すことで
よいバランスがとれそう
です。




最近私は、どんなことが起きてもこの現実以上に素晴らしいものはないのだ、
と感じています。

This is it ! (コレよ、これなのよ!)

というかんじ。
特にこれといって素晴らしいことが起きたわけでもないのに…
一種の牡牛座効果なのかなと思うのですが(笑)


次の満月は5月11日、蠍座で起こります。
土の不動宮から水の不動宮へ… 興味深い旅です。


この地上をなによりも愛して、充実した2週間をお過ごしください
(^-^)





*******************************************************************

講座『西洋占星術のキホンのキ!』

4月平日コース@渋谷のスタディルーム☆定員3名

①5月17日(水)  12:15~16:15
②6
月14日(水)  12:15~16:15
③7月12日(水)  12:15~16:15

※今後も毎月開講予定です。土曜昼間のコースあり
※ご参加お一人様から開講いたします。
※フォローアップの単発講座を開講予定です

4月30日よりお申込み受付予定です☆




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【対面コンサルテーションのご案内】

スケジュール(ご予約枠)は下のリンク先でご覧いただけます。
まずメニューをお選びいただき、次にお時間をお取りください。

お問合せもお気軽に。メールをお送りくださいませ  ↓↓↓

地下鉄 青山一丁目駅より徒歩2分、
眺望に恵まれた静かなお部屋で、ゆっくりお話をうかがいます。


「パートナーシップ読み」と「家族全員読み」には、
6か月以内にセッションをお受けいただいた方への割引があります。
ご予約・スケジュール→メニュー詳細からご確認くださいませ。


⇒ ご予約・スケジュール

⇒ お問合せ