otenki blog -6ページ目

CD&アナログ

ちょっと日が経ってしまいましたけど、
先日のまんたろう邸からのUst&ニコ生配信を御覧頂きありがとうございました。

今回は、Traktor Scratchを買ってから初めて自宅以外での使用。
しかもアナログで回したのも初でした。
普段はCDJのみなもんで結構苦労しましたね(焦)
でもやっぱり使いやすいなぁと実感。
針ずらせば、直ぐに違うポイントをチェック出来るんだもんな~
便利便利。

で。
自宅でもアナログの練習兼ねてCDJと両刀使いになろうとしてるんですが、
設定方法が分からず断念。
基本的にどっちかしか使えないんですかね?
3日程前に試運転したら、できた感じだったんですけど。
サポートに問い合わせるかなぁ。

$Otenki Blog

eleven

もう御存知でしょうけど、
クラブ"eleven"がオープンしますね。
イエローの跡地だそうで、
結局、あのビルは取り壊されなかった様です。

オープニングはフランソワKですが、
個人的には20日のティミーレジスフォードに行きたいですね!
去年はアゲハで体験しましたが、都合で早めに帰ってしまったのです。
しかも良い時間帯を逃した様でした・・・今度こそ!

ただ気になるのは、サウンドシステムがどうなるのか?です。
出来上がった音を聴かせてくれるのか、徐々に完成するのか。
何にしても込みそう~

Otenki Blog

iPhoneより

電車の中からお送りしています。
まさかiPhoneでブログを書く日が来るとは思いませんでしたし、何を書いたら良いか分からないので取り敢えず、イヤホンから流れている曲でも書いておきますね。

♪ Peter Kruder / after the dawn

こうやって深夜にゆったり聴く音楽はイイですよね。
疲れた体に染み込んで行く様ですよ。
ついまぶたを閉じてしまいそうになります。
こうやって電車のシートで眠るのって何故気持ち良いんでしょうかね。

あ、着いたので今日はこのへんで。


iPhoneからの投稿