pinto coffee+ @パハン | ★★日本→韓国→北欧→今は東南アジアKL在住です★★

★★日本→韓国→北欧→今は東南アジアKL在住です★★

国際結婚を機に色んな国で生活しています。
子供が産まれたのをきっかけにコネ無しツテ無しのマレーシアに2016年より家族移住しました。

最近は専ら旅ブログメインです。


旧正月前に主人が日本に出張で行ってたり
長男はplay dateに誘われていたりで


旧正月休みは特に旅行にも行かず
空いた日に近場でドライブ


以前行ったパインヤードの近くです。
KLからだと混んでなければ
1時間以内で行けます。







セランゴール州とパハン州の
州境にある
Pinto coffee+


前回行ったパインヤードよりも
ちょい山奥にあり
ローカル臭は強め


どうよこのジャングル感↓





森の中にありました。

車止めて、ちょっと登ります。
入り口が入り辛くて
最初車で通り過ぎてた。






今が一番暑い時期のマレーシアだけど
山の中だからか
KLより少し涼しい。



カウンターで注文して
好きな席に着く。





一番乗りで誰も居なかったけど
時間が経つと共に
チラホラ客が入ってくる。






人気カフェのようで
ほぼ満席なんだとか。



最近は
濃い目のコーヒーを出すカフェが多いですが
ここのは適度に薄い




最近薄いのが飲みやすくて好きなので
私も主人も美味しく頂きました。


アイスにしたらめっちゃ薄くなるんだろうか?
そこはちゃんと調節してくれるのかな?
ホットだから丁度良かったけど。



朝食がてらだったけど
子供はガッツリパスタ




ちゃんとアルデンテに

手作りソース。

味付けも薄いので子供達にもあげやすい。







ホットサンドも久し振りに食べたからか

山の中での食事だからか

美味しく感じました。



(普通っちゃー普通。笑)


食事やコーヒーは好き嫌い別れるだろうな。

薄味の私達にはOKでした。



外にはコーヒーの木もあったみたい。






この近くにもカフェがあったので

違う所にもまた行ってみよう。




帰りはKLで豆腐も食べて帰りました。









小麦多目の日だったな。